人気の記事一覧

Vol.13 逆必ずしも真ならず~~その1

1か月前

競馬におけるスピード指数同値問題 競馬をやる際、スピード指数が同じで どっちを上に評価すべきか迷う、 という問題が発生する 完全に同じ能力であるはずがない 数値にあらわれていない要素で 先着する可能性を高めるものを見つけて 加点してやればよい 本当にそれだけ考えればよい

☡高校数学の曲がり角~数学ⅠA集合と論理~

連載:ロジカルコミュニケーション入門【第6回】「ならば」の用法に注意しよう!

「同じ」とは何か?

2年前

小学生でも分かる!Pythonプログラミング - operator(算術演算子/比較演算子/論理演算子/代入演算子/集合演算子)

【数Ⅱ:図形と方程式】㉚逆の確認が必要な理由

1年前

【数Ⅱ:式と証明】⑪実数の大小

2年前

私は駿台予備校卒業生 その6 現代文の藤田先生の話 ~当たり前過ぎて意識しなくなっていること

2年前

連載『数学はなぜ嫌われるか』5章「おんなじことを言い換えるのが数学!」

¥100

YouTubeで見つけた美しい問題

4日前

おじさんの独り言【芸術とは】

大切なのは両方の矢印が成り立つことです。

全部同値

折衝

4年前