人気の記事一覧

舞台照明デザインのこと その0? 仕事の始まりのこと (舞台照明のキャリアの積み方 僕の場合)

舞台照明デザインのこと その14 カラーについて

夜叉ヶ池をやるんだけど、なんでこんなことするんだろうか。って話。

舞台照明デザインのこと その10 では、少し大きめの劇場に置き換えて考えてみようのこと

舞台照明のデザインのこと その3 デザインには強度がいること

舞台照明デザインのこと その4 デザインおける角度についての前提

舞台照明のデザインのこと その1 そもそもデザインってなんだよ

舞台照明デザインのこと その12 眼に入る光には二種類あること

舞台照明デザインのこと その15 シーンとキューについて

舞台照明デザインのこと その6 角度だけでデザインする

舞台照明のデザイン 番外編 自然光にゃ勝てないのよね そして、Fについて

想定どおり、公演期間中は更新が出来なかった。 そして、まだ再来週には夜叉が池の配信を控えているので、気持ちがざわざわしてしまっていて、どうしようもない。 またもや更新が出来ないという状態。

舞台照明のデザインのこと その2 このnoteの概要

舞台照明デザインのこと その5 角度についての具体例

舞台照明のデザイン 夜叉ヶ池編 その1

舞台照明デザインのこと その7 角度の拡がり 基礎からの応用

舞台照明デザインのこと その13 「明るさ」とは何か

舞台照明のデザイン 番外編3 夜叉ヶ池の仕込みについて

舞台照明デザインのこと その8 真上(トップ)とは、またデザインの入り口

舞台照明のデザイン そのxx 光源についての話

舞台照明デザインのこと その11 人間の眼と舞台照明

舞台照明デザインのこと その9 舞台表現ということ。からの方向性(ディレクション)とデザインのこと

再生

『抄本・夜叉ヶ池』

『抄本・夜叉ヶ池』 本当に楽しい公演でした。 解説動画やノートもアップしていきますので、ぜひ。ご覧くださいね。 まずは、本編をどうぞ↓ https://youtu.be/9LKMcUBU64k

再生

舞台照明のデザイン 番外編2

再生

舞台照明のデザイン 番外編 セットアップを1時間だけ見せるよ

相変わらず、投稿が作成できない日々が続いていて、これはこれで結構なストレスなんだけど、公演が続いているので仕方ない。仕方ないけど、頑張らないとなぁ。

うっかり忘れていたけど、LEDという光源については、出だしに近いときにヤマギワさんにお世話になって、それを中心とした明かりを作る公演を指輪ホテルでやっていたことのでした。それで、LEDとハロゲン、白熱の親和性をすっごい探った時期を経ていたのでした。あれはあれでよいものでした。

しばらく、舞台照明のデザインのnoteおやすみします。 休む詐欺になるかもだけど。 しばらく現場が続くので、でも隙間を縫ってやれるようなら書こうとは思ってます。