人気の記事一覧

「最近、何でもかんでもハラスメントっていう『ハラスメントハラスメント』が増えてるよね」ってラジオで流れてて、ほんとそれ!って絶叫した。

休み明けの出勤日。 請求書の支払いと、先延ばしにしていた月末月初処理をすませて、データはメールで送り紙の領収証は郵便ポストへ投函完了。ようやく肝心の動画編集作業に着手。カット作業が大幅に短縮される方法を知り、さっそく実行。まだ慣れないけどこれは良い感じに時短できそうだ。嬉しい。

週末になり、急に年末感が増してきた。 まだまだ先だと思っていたのに、やるべきことが山積み…。 あまり無理はできないけど、少し身体が元気になってくるとまだ行けるかも、と思ってしまう。 喉元過ぎればなんとやら…

noteを開いたら、メッセージが! いつも「スキ」ありがとうございます😉

こんなはずではなかったのに… サムネイルを作るのに必死になっていたら、時間がとぶようにすぎてしまった。 あぁ…… 時間配分は難しいですな。 動画編集、まだ半分も進んでない😢

ひょんなことから、イギリス留学していたときの友人たちとメッセンジャーでつながり、懐かし話や今のことなど話が広がった。 年賀状と誕生日くらいしかやり取りがないけど、細く長くつながっている友情に感謝。1991年というピンポイントで似た経験を共有した仲間はずっと大切にしたい。

昨日1日、寒いなぁと感じる時間が長かったからか、ふとひと段落した気持ちになったからなのか、朝から喉がガラガラしている。 ピンと張り詰めた気持ちでいる間は体調を崩していられないけど、ちょっとした気の緩みで身体が反応してしまった感じがする。今日は早く寝よう。

作業の時間配分が未だに下手すぎる。 動画編集は昨日がっつり進めたおかげで余裕だと思ったら、サムネイルに時間がかかりすぎてこんな時間に! やっぱりお尻が決まっていないとなかなか短時間では仕上げられない。うーん。難しすぎる。

明日公開予定の動画、アップロードまで完了。 やればできるじゃん、わたし。次の動画編集にとりかかります! 画像は、Adobe Fireflyで生成したもの。

ちょこっと息抜き。 動画編集とサムネイルの作成(今週2つ目)の締め切りが迫ってきて焦る… が、明日は姪っ子2歳の誕生日。 「バースデーカードを作ってほしい」と母からの依頼。妹が「みてね」にアップしてくれている写真から良さげなものを選ぶのだが、どれも可愛すぎて迷う!

今月も無事にニュースレターを発行できました。Illustratorをアップデートした影響で戸惑う場面も多かったのですが、せっかくの機会なのでこれまで見てみぬふりをしてきた細かな部分を綺麗に整理整頓して、気分がいいです。これで来月からは少しストレスが減りそうなのが楽しみ。

一泊二日の東京旅に行ってきました! 旅程については、また順を追ってnoteにてご紹介しますね! 取り急ぎご報告まで

今日は忙しい予定ではなかったはずなのに… いつもと違う作業がはいると、とたんにリズムが崩れてひとつのことを終えるのに時間がかかってしまう。 あぁ… 動画編集は1ミリも進まず。どこかで挽回せねば。

近所で買いものをしていたら突然の大雨。しばらく雨宿りするも止まず… 雨の中移動して、しばらくしたら嘘のように晴れてきた。 夏らしいといえばそうだけど、この急激な天気の変化にはついていけないなぁ。 今日は生成AIで作った画像。プロンプトを研究したいものだ。

今日は、noteは休憩です。書きたいことはあるのに、何度書いてもまとまらず……。こんな日もあるなと諦めて、それをつぶやきました。世間は3連休です。みなさん楽しい休日をお過ごし下さいませ!

夢を叶える秘訣は4つの「C」に集約される。それはCuriosity(好奇心)、Confidence(自信)、Courage(勇気)そしてConstancy(継続)である。 💐ウォルト・ディズニー💐 noteを継続することで読者さんが文章力も発信力も育ててくれると僕は思いま

映画「不能犯」を見ました。 宇相吹 正の信念にはどこか共感してしまうところがありました。 物事の多面性を切り取った内容で、ストーリーとしてはよくできているのではないかと思います。 とにもかくにも松坂桃李がかっこよかった。

1年前

当たり前のことって何一つないんだということ。 元気であることや人とのご縁とか、あとは水が飲めるとかそういった物事のことも。 今日は何となくそんなことをふと思いました。 読んでくださるあなたも何か受け取ってくれたらいいなぁと思っています。 忘れないように、私自身への自戒も込めて。

書きかけのnoteがあるけど出かける予定があるため明日にします📝 今夜は先輩と飲み🍻 すごく楽しみ😊

今日は会社の宿題(デザイン案作成)で遅くなったのでつぶやきにします。 詳しくは明日、「久しぶりの宿題は楽しいって話」で書いていきます。

今日は日中、オンライン講座を受けてずーっとZoomを見まくり。 只今、みなさんの記事を楽しく見まくり。 私の眼球は限界が来たようです。笑 今日はこのまま、おやすみなさい。 *こころ動いたこと* チョコマフィン、おいしかった。 雨の日に落ちた花はきれい。

4年前

寒い、どんどん気温が下がっているようで、部屋をいくら温めても暖かいと感じない。今年の読書目標冊数は50冊。1月も半分過ぎようとしているのに、まだ1冊しか読めていない。今日は図書館に赴き、4冊借りてきた。写真がその本たち。部屋にこもりがちの私の目の前に広げてくれる世界が楽しみだ!

5年前