すっかりハマった。POPPIN'な主題歌さえ覚えてしまった。過日訪れた“京まふ”でも、ひときわ目が惹かれた。界隈では“逃げ若”、アニメぢゃレアな鎌倉時代。北条一族没落┈┈そして9才の、生き残り。この時行サマの逃げっぷりがね、ドッヂボールで毎回最後まで逃げ切ったわが身に重なるのだ。
【メタル君のボツネタ!】 超人気ジャンプ漫画「ONE PIECE」を精神医学的に考察しようと思いましたが、巻数が多すぎて断念(108巻って😅)。テーマとしては”ADHD”と”うつ病”は書けそうなのですが、それ以外が思いつかない…。まぁ、健康的な国民的漫画なので仕方ないですね🤔
鬼滅の刃の漫画を甥っ子に貸してもらいました。 海外でも話題で、「見たことある?」と聞かれても、何も知らない私。 これで少しは日本の流行を説明出来るようになるのかな? でも、日本の流行の回転の速さに私はついていけないな! 流行がたくさんありすぎて、私は遅れすぎです〜😅
実際見てないテレビ漫画 きつめのやいば、と言う大人気のテレビ漫画。 どろろみたいなモノらしい♥ えばんえげりおん、というのは、 マジンガーZみたいなモノらしい♥ 小生が好きなテレビ漫画は、紅三四郎ですな♥
【唐突に】 B「うわあぁぁぁぁん!パンチが足りないよぉ!どうにかしてよ!ドラAもーん!!」 A「もう、のB太くんたら……。しょうがないなぁ……。」 (ピコピコピーン!) A「定番おやつ!ポテトチップス コンソメパンチ〜〜!」 【オヤジ化への道】 #滑った #オヤジ化 #人気漫画