人気の記事一覧

中心をもたない、現象としてのゲームについて 付記:全体の要約と質問に対する答え|井上明人

¥500
2週間前

中心をもたない、現象としてのゲームについて 第41回 第5章-7ハブとしての循環概念を評価する|井上明人

¥500
3か月前

中心をもたない、現象としてのゲームについて 第39回 第5章-5 ゲームを循環として再記述する|井上明人

¥500
5か月前

中心をもたない、現象としてのゲームについて 第40回 第5章-5.4 遊び-ゲームにおけるルールを循環モデルとして再記述する|井上明人

¥500
5か月前

中心をもたない、現象としてのゲームについて 第37回 第5章-4 「循環」概念をめぐって|井上明人

¥500
1年前

中心をもたない、現象としてのゲームについて 第38回 第5章-4-5循環のバリエーションを考える:4つの観察モデル|井上明人

¥500
11か月前

中心をもたない、現象としてのゲームについて 第36回 第5章-3 遊び-ゲーム領域の連結現象はどう起こっているのか?|井上明人

¥500
1年前

中心をもたない、現象としてのゲームについて 第35回 第5章 ゲーム/遊びはなぜ分かれ、接続するのか|井上明人

¥500
1年前

我々は「事件」の起こらない世界をどのようにして見つめればよいのか|井上明人

¥500
3年前

なぜ異世界は、100周目ではなく2周目なのか|井上明人

¥500
3年前

アジアを羽ばたいてしまっている異世界転生|井上明人

¥500
3年前

【特別寄稿】井上明人 それはどこにある「現実」なのか:作品について書くということ

¥500
4年前

2019年の「推し」ゲーム三選 | 井上明人

¥500
5年前

キーボードの「沼」から、プラットフォームの「速度」を考える | 井上明人

5年前

【特別寄稿】井上明人 食べログの得点付けアルゴリズムはどうなっているのか?

¥300
5年前

創発的現象としてのゲームの二次的フレーム | 井上明人

¥500
5年前

ゲーム市場の生態系とネットワーク構造の変化をどう捉えるか――Wii、DS、PSP以降の構造を考える | 井上明人

¥500
5年前

幸福な善人の異世界物語 | 井上明人

¥500
5年前

叙述的共同注意のネットワーク | 井上明人

¥500
5年前

2018年の「推し」ゲーム 三選 | 井上明人

¥500
5年前

ゲームと物語のスイッチ ――ゲーム研究者・井上明人が考える『ゲーム的快楽』の原理 (PLANETSアーカイブス)

¥540
5年前

行為と、行為を思惟するシステムーー心の存在を想定する | 井上明人

¥500
5年前

創発的現象:諸理論の反逆 コミューニケーション、ルール、メタファー | 井上明人

¥500
6年前

なろう小説におけるダダ漏れの欲望を考えるための2つの「切断」 | 井上明人

¥500
6年前

学習説はどこまで説明ができたのか | 井上明人

¥500
6年前

節電ゲームの連続的な学習プロセス | 井上明人

¥500
6年前

メタファーとしてのゲームーー「快楽」説の検討(2)(学習説の他説との整合性⑥) | 井上明人

¥500
6年前

ゲームにとって快楽とは何か――「快楽」説の検討(1) | 井上明人

¥500
6年前

駆け引き(学習説の他説との整合性④-2) | 井上明人

¥500
6年前

認知的作品 〈いま・ここ〉を切り取ることをめぐって・後編 | 井上明人

¥500
6年前

認知的作品 〈いま・ここ〉を切り取ることをめぐって・前編 | 井上明人

¥500
6年前

リアル異世界物語と、ゲーム的想像力:九井諒子、橙乃ままれ、なろう小説 前編<番外編> | 井上明人

¥500
7年前

駆け引き(学習説の他説との整合性④) | 井上明人

¥500
6年前

リアル異世界物語と、ゲーム的想像力:九井諒子、橙乃ままれ、なろう小説 後編 | 井上明人

¥500
7年前

ゲームから物語へ(2) | 井上明人

¥500
7年前

ゲームから物語へ(1) | 井上明人

¥500
7年前

我々はどこまでいい加減なプレイヤーたりうるか?―DQ11における「死」について | 井上明人

¥500
7年前

物語からゲームへ | 井上明人

¥500
7年前

二次的フレームの形成 | 井上明人

¥500
7年前

「非日常」をめぐる四つの中間の概念をつくる | 井上明人

¥500
7年前

ゲーミフィケーションは「ゲーム」ではない? | 井上明人

¥500
7年前

ゲームにおける「能動性」という神話:あらためて『FF15』について | 井上明人

¥500
7年前

トリコ、FF15の風景は、ただ美しいだけなのか? | 井上明人

¥500
8年前

プレイヤーのいないゲームは存在しうるか? | 井上明人

¥500
8年前

どこまでが「ゲーム」なのか? | 井上明人

¥500
8年前

学習説の世界――積極的学習行為としてのゲーム―― | 井上明人

¥500
8年前

日常行為としての「ゲーム」を考えるということ | 井上明人

¥500
8年前

概念の中心性――分けることとつなぐこと | 井上明人

¥500
8年前

議論手続きとリサーチクエスチョン | 井上明人

¥500
8年前

2023-2-16

1年前