「定額制夫のこずかい万歳~月額2万千円の金欠ライフ」の第2巻読了。 今回は、「ステーションバー」を初め、かなり傑作のエピソードが続出(実話)している巻です。 おこずかいを通して見る「人間ドラマ」ですが、お金を通して、どう使い、どう生きるかが、使う人それぞれに見えて勉強になります。
母が脳の病に罹っている事もあり、脳に関心を持っていたので興味深く読めた。三瓶先生の過去も気になる所☺️ アンメット ーある脳外科医の日記ー(1) (モーニング KC) https://www.amazon.co.jp/dp/4065227690/ref=cm_sw_r_u_apa_glc_i_MF1YGQQPA8RGDMZGWCX3
8月23日発売予定のモーニングKC新刊書影出てた♪ 【出禁のモグラ(5)】 https://kc.kodansha.co.jp/product?item=0000379231 【刷ったもんだ!(10)】 https://kc.kodansha.co.jp/product?item=0000379230 Twitterで公開されてたラフ絵見て誰だろう?と思ってたんだけど東雲さんだったのか