7月8日の夜、TVのニュースに思ったこと。「容疑者はマスク姿で…」を、「和服姿」と聞き間違えて、国士風の人かな?と思った。目を向けると普通に洋服姿。何度めかのループで、これって、「マスク姿」と言っているのかな?と気づいた。まさか。ヘンな描写。メガネ姿とか手袋姿とかは言わないから。
短刀〈大慶直胤〉のハバキ。裏も見える鏡前展示。おや、鏡の中にわが半姿。思えばマスク姿も2年目、今や感覚は第二の皮膚!?アクビの時、マスクの上から手で口隠す本能は――“残留物を隠そうとアスファルトを後蹴りする犬…ぐらい意味ねー”と自嘲。あ、文スト芥川の銀チャンくらい似合うとよいな。
可愛いさ倍増😆💓たぬきストリート@浅草 浅草にたぬき通りなるエリアがあるんですよ。小路には、こうした可愛いたぬきのキャラクターがあって、七福神のように、ご利益によってそれぞれ7体あります 私にとって癒される場所です。久しぶりに行ったら、マスク姿に!可愛さ倍増!!
マスクをして気づいた事 マスクで接客されると感情がよみにくく不安ですよね。 少しでも伝えたい!という思いから表情が変化していきました。 目を大ーきくして嬉しい顔 眉を高ーくして驚き顔… 目と眉で印象がガラリと変わります☘ この大粒シトリンの様に大胆にいきましょ(^^)
コロナが流行る前に、宣言出る前に志村けんさんのマスク姿とか想像できなかったな。この顔でマスクは似合わないから。岡江久美子さんも。岡江久美子さんの場合は、宣言後でしたが。
10/8時々ひとりで夜にマスク姿で弁当を買われるお客様。お待たせしても機嫌よく購入してくれてた。ご夫婦が滞在中「美味しい」を連発。帰られる時にマスクをされた。思い出した!弁当を買いに来てくれてたお客様だった。たくさんお話が出来たこと嬉しかったです。ありがとうございます!