![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84372627/rectangle_large_type_2_836e3e32a7a7da15d2e4e7eea497f211.jpeg?width=1200)
そんな装備で大丈夫なのか
休日の朝、サイクリングをして運動しました。
時間は8時頃なのですが、気温は30度を超えています。
私が野外で活動するとき、最低でも1リットルの水を持ち歩きます。
運動しながら水分補給すると、体力を維持しながら運動し続けることが出来ます。
あまりに暑いので危険を感じ、運動を切り上げることにしました。
水分補給しながら運動をしたとしても、体温を下げられない感じがしたからです。
汗だくになりながら帰宅したのですが、ウォーキング中の人と何人もすれ違いました。
炎天下で運動するのに、水分も持たずに首からタオルを掛けています。
帽子を利用せず、マスク姿の人も居ました。
熱中症になりたいのかなと思えます。
体の事をあまり考えずに運動しているのでしょうけど、運動後の疲労をどうするのでしょうか。
疲労するだけのために運動しているように思えてきました。
#そんな装備で大丈夫なのか #休日の朝 #サイクリング #運動 #8時頃 #気温 #30度を超え #野外 #活動 #最低でも1リットルの水 #運動しながら水分補給 #体力を維持 #運動し続ける #あまりに暑い #危険を感じ #運動を切り上げる #体温を下げられない感じ #汗だく #帰宅 #ウォーキング #すれ違いました #炎天下 #運動 #水分も持たず #首からタオルを掛けています #帽子を利用せず #マスク姿 #熱中症 #なりたいのかな #体の事をあまり考えずに運動している #運動後の疲労 #疲労するだけのために運動している