数日前に新聞を読んでいたら、喜納昌吉氏が若い頃の写真が載っていました。かっこいいな!!『ハイサイおじさん』でデビューした20代の頃で、グループサウンズとか歌ってそうな感じのスマートさ。昌吉氏はお父様が民謡歌手なのですが、母によると「父親はこんなにイケメンじゃなかった」そうです。
NHK沖縄では現在、沖縄の文化を扱った番組を放送しているのですが、昨日4日は『ハイサイおじさん』について(再放送)でした。ただ明るいばかりではなくて、沖縄戦の傷跡を引きずりながら復帰と言う世の変化にも振り回された曲だった『ハイサイおじさん』が、現在の甲子園に響く意味を想います。
ARI ARI ハイサイおじさんの歌詞にある ♪ ありあり童(わらばー)いぇー童 ♪ その ARI ARI で、ちょっと戸惑った時に使う 「 あれあれ 」 みたいなものです^^