【お出かけ先は病院】 年1の血液検査はニャチが12月、にこは3月だ。 ニャチが体調を崩してから毎月の診察が始まった。 そして今日は、にこの血液検査の日。 初めての家族総出のお出かけだ。 行き先は病院 でも一緒に行動できるのは嬉しい。 検査の結果が 安心出来る数値でありますように。
【ホッとしてリセット】 今日も長すぎる月曜日が終わった 「げつようび」は濁点の響きが重い いっそ、サラサラ感の「すいようび」に かえてみたらどうかな ハッピーマンデーよりも飛石連休が好き 聞いているのか いないのか ニャチにこをモフモフしながら 自分をリセット 一日が終わる
【にこ】 オットさんは帯状疱疹で皮膚科の帰り道だった 子猫の鳴き声が聞こえて辺りを探した 追い越し車線の真ん中に 小さな命 生きようと力の限り ないていた 車の流れが止まるのを待って 急いで抱き上げた これからの毎日は楽しい事ばかり たくさん笑うんだよ 『にこ』 いい名前だ
【愛だろ、愛】 不思議だった 朝起きると にこが甘えてきた 抱っこの時間だ 可愛いだけで社会貢献 今日もべっぴんさんやね Tシャツにすっぽり収まっている にこ 神様、こんなに可愛い生きものを 存在させてくれて ありがとうございます その瞬間、私は「愛」の真ん中にいた
【私の一日はニャチにこに守られている】 会社へ出かける私よりまっ先に 玄関へ向かう、ニャチとにこ 毎朝の光景 私が無事に帰ってくるように 猫ズはお祓いをしているのだ ありがたい 何を隠そう 私が仕事を頑張っているのは ニャチにこへ毎朝の御祈祷料を お支払いするためなのだ(違