人気の記事一覧

朝の番組を見た感想(11) 題材:103万円などの壁 専門家>アンケートの聞き方が適切でない いつもに比べて 納得感ある解説&番組の方向に沿わない解説が目立つのと 専門家>それは事実誤認だからやめたほうがいい ……に対して突っかかるコメンテーターの構図 やや荒れている感

1か月前

朝の番組(13) 介護疲れの末の殺人or同意殺人の裁判 過去にも同種事件があったとか 介護保険制度の制定趣旨の話とかに続けて ケースワーカーに相談してほしいとコメンテーター 周知されていないというが 公益性ある情報提供媒体たるテレビは どれほど周知に努めてきた?

1か月前

【しあわせのヒント3】美のカリスマ藤井美江子さんの「美女旅Kindle」の作り方から学んだしあわせのヒント

ローマ法王、日記の奨め

公務員じゃあるまいし、全体の奉仕者でもなければ公共の利益のために勤務する義務なんてないんですけどね。消防士や警官、教師と勘違いしてるんじゃないの?

3年前

コメンテーター編📚🙈🎤🙊📢🙉 血液型と星座の組み合わせをおもしろ探究中(184)

萱野稔人 『リベラリズムの終わり』 : 〈時流迎合〉のレトリシャン:萱野稔人批判

「週刊文春」と大人の事情 オレらの親分5

4年前

池田清彦 『多様性バカ 矛盾と偽善が蔓延する日本への警告』 : 「多様性」は、無条件の理想ではない。

ソーシャル・チェーン 鎖を解きはなて  オレらの親分6

4年前