年末年始のハレの日の食事を味わい、松の内が明けた8日から5日間のゆるファスティング。5日で体重3.8kg減😲長期でなくても3日、5日と繰り返すことで身体のスイッチが入れ替わりが起きる気がします。「ちょっと食べすぎても、ゆるファスティングすればいいもんね♪」という安心感も魅力。笑
5日間断食4サイクル目、明日で終了。食べることも、食べないことも楽しいから不思議!身体はどんどん変化して行き、50歳になっても変わっていけるという事実が楽しくてたまらない。半世紀にして、人生初の〈くびれ〉か出現し、夫もびっくり😳こうやって心も身体も少しずつ変化していくのだなぁ。
「ローマは一日にして成らず。ダイエットも一日にして成らず。つぶやき版。」体重が加算傾向。蝦夷梅雨に突入したのか、気持ちも身体もどよ~んと重め。体重が増える事をしていないはずなのに。え?空気を吸ってるだけでも太るの?!しかし、慌てない慌てない。一休み一休み。一休さん良いこと言うな。
ローマは一日にして成らず。ダイエットも一日にして成らず。つぶやき版。私より先に長男の腹筋が割れ始めた!彼の我が家での異名は「ミスター・ストイック」。自分の身体を調える為なら、自ら甘い物や小麦も控える。彼は「身体が調っている状態はやりたいことへの近道」である事を本能的に感じている。
「ローマは一日にして成らず。ダイエットも一日にして成らず。つぶやき版。」美しく生きると決意して80日。こんなにも真面目に、ゆるく、強く、決意したダイエットは人生初。現在、体重は5キロ減。腹筋と夫の鍼施術がいい感じなのだと思う。そして、腕立て伏せが一回も出来ない事が発覚。びっくり。
『ローマは一日にして成らず。ダイエットも一日にして成らず。つぶやき版。』腹筋を続けなんだか調子に乗ってきたので、「腹筋してたら、腹筋が8個とか10個とかに割れるかな?!」とウキウキした様子で夫に聞くと、冷静な様子で「大体の場合は6個が普通かな・・・。」と。腹筋8個に割ってみたい。
「ローマは一日にして成らず。ダイエットも一日にして成らず。つぶやき版。」美しく生きる決意から間もなく60日。目安として体重を折れ線グラフを作成。グラフで変化が可視化され、自分の生きやすい身体への道のりが意識できる。運動や食事内容も吹き出しメモで可視化。変化を楽しむのは、楽しい♪
「ローマは一日にして成らず。ダイエットも一日にして成らず。つぶやき版。」痩せてるとか、そうでないとかは、何にしても自分比だ。周囲が〈痩せている〉と思っていても、本人がそう感じていない場合、〈痩せていない〉のだ。どちらにしても、私が目指すのは〈自分のしたいこを可能にする身体〉だ。
「ローマは一日にして成らず。ダイエットも一日にして成らず。つぶやき版」とある冊子のコラムで、72歳の作家の方が、『毎朝腹筋100回✕10セットしている』と書かれていた。100✕10って・・・1000回!?と衝撃を受け、私も腹筋に力を入れることにした。え~と・・・まず30回から。
『ローマは一日にして成らず。ダイエットも一日にして成らず。つぶやき版。』72歳の方にできて、私にできないってこと、ある?と謎の負けず嫌いが発動し、腹筋の回数が増えている。我ながら、単純・・・。シンプルとは単純なことでもあるのかもしれない。シンプル・イズ・ベスト!
『ローマは一日にして成らず。ダイエットも一日にして成らず。~つぶやき版~』 近所のおばあちゃんに「痩せたね!縄跳びしてるからかい⁉」と言われました。 美しく生きる決意をしたことでの「オマケ」を早速、受けとりました! 今日も、竹踏みしながら食べる自家製プリンは美味しいです♪
美しく生きる決意から30日。体重3キロ減。 昨夜のお風呂上がり、 長男が「お母さん!痩せたね!」でしょ!? 続いて二男が「ホントだ!痩せてる!」でしょ!でしょ! そして、末娘。「・・・太ってる。」 ・・・・撃沈。・・・女子は辛口です。 さぁ、今日も美しく生きるぜぃ。