![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/55155431/rectangle_large_type_2_dd74b765b16e41c8e8787c12347021e6.jpg?width=1200)
ローマは一日にして成らず。ダイエットも一日にして成らず。#04「しゃっくりだって、出続けたらギネスブックに載る。」
「コツコツ・努力が大の苦手な、超・面倒臭がりの私」が「美しく生きるためのダイエット」について、書いています。「ダイエット≠痩せる」だと思っています。
ローマは一日にして成らず。
ローマは一日にして成らず。
英語のことわざ「Rome was not built in a day.」の訳。 「すべての道はローマに通ず」と言われたほど繁栄したローマ帝国も、築くまでには約七百年もの歳月を費やし、長い苦難の歴史があった。 決して短期間で完成するものではないということ。
長男が本を読み終え、やや興奮気味に言った。
「お母さん!しゃっくりが68年間出続けて、ギネスに載ってる人がいるんだって!!」
え~!?
しゃっくりが、68年間・・・。
一体、いくつのときから出始めて、いつ終わったのだろう・・・と気になってしまった。そして思わず、調べてしまいました。
彼の名は、チャールズ・オズボーン。
アメリカ合衆国アイオワ州出身のチャールズ・オズボーンは、1922年から1990年までの68年もの間、しゃっくりが止まらなかった人物としてギネスブックに登録されているのだそうです。そして、しゃっくりが突然止まり、約一年後に潰瘍の合併症で97歳で亡くなったとのこと。
こういうことって、あるのか。
とにかくびっくり。
なにが、言いたかったかというと、
しゃっくりも、68年続いたら、ギネスに認定される、ということ。
やっぱり、ローマは一日にして成らずなんだ!と、自分の中で勝手に腑に落ちたのでした。
しゃっくりは、自分の意志では、はじめられませんが、〈美しく生きようという決意〉は、いつでも、どこでも、どんな時でも、好きなタイミングでできます。
自分の中で、〈美しく生きる決意〉のギネスに挑戦中。
この決意が、68年続いたら、私は、軽く100歳超え。
ローマは一日にして成らず。まずは、私からはじめよう。
Rome wasn’t built in a day!
★「ローマは一日にして成らず。ダイエットも一日にして成らず。」マガジンをつくりました。超・面倒くさがりの私ですが、少しづつダイエットで感じたことを綴っていこうと思っています。★
いいなと思ったら応援しよう!
![やなぎだけいこ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172704400/profile_79008dc33b690c03c5a954537764a537.png?width=600&crop=1:1,smart)