2秒間隔、10秒露光で100枚だと20分300枚で1時間。20時から撮影して21時半くらいまでは粘りたいなあ。それとも午前3時くらいにするか天候と月齢みてからだな。 ベストな時間帯は30日未明だそうだが仕事もあるし、その時間帯の雲や霧の発生無いとは限らない。疲れを出さないところで
【Digital Wackys Blog】 2022年11月8日 皆既月食の撮影記録 https://d-wackys.hatenablog.com/entry/2022/11/10/165917 カメラ2台で撮影して動画にまとめました
この時期になると再放送される、雪像で作った「あ」の映像。極寒の撮影は過酷だったけど、今となってはたのしく、ちょっとまぶしい思い出。 明日のあさ7時から放送のデザインあで流れます。あさ起きれる人はみてね。