ついつい食べすぎる 過食とホルモン
ついつい食べすぎちゃう。
暇だと何か食べる。
お腹空いてないのに食べる。
こんな「過食」と関係するホルモン。
代表的なものがレプチン
レプチンほど強くないけど
セロトニン
オキシトシン
この3つが代表的なもの。
睡眠不足は太るよ~と
よく言いますが理由の一つはこれ。
40歳以降、血中のレプチン濃度が上がるので、
年取ったらあまり食べれなくなった、
にも関わっていそう。
食べると副交感神経のスイッチが入ります。
交感神経優位な状態が長い、いつも、だと
本能的に何かを食べてリラックスさせる。
セロトニンやオキシトシンの副交感神経モード
(まったり、ゆっくり、リラックス)が少なくて、
いつも闘う逃げるの交感神経モード
(イケイケ バタバタ キリキリ)
この状態を意識下でも無意識下でも
続けている方が食べ過ぎる傾向、になりやすい。
幸せ感や安心感を
食べることで補っている状態かもしれません。
コルチゾールはストレスホルモン。
ストレスが強い人など
エストロゲン(女性ホルモン)過多の人
PMS強い 生理前のニキビ
今機能低下 貧血 副腎疲労など
インスリン
血糖値を下げるホルモン
食後に眠くなる人
血糖値の乱高下がある人
低血糖 など
レプチンの効きが悪い、となります。
ついつい食べすぎるとか、
生理前の過食。
お腹空いていないのに何か食べてしまう。
こんな時は「レプチン」と
「セロトニン」幸せホルモン
「オキシトシン」安心愛情ホルモン
ご自身の生活や心の安定と小さな毎日の幸せ感、
改めて見直してみると見えてくることもあります。