気軽におうち薬膳メニュー
こんばんは。
まだまだ自由に旅行は難しい日々が続きそうですが、暑い時期になると東南アジア料理が食べたくなります。
本日スーパーで目にしたのは、東南アジアフードコーナー。
ラクサ、フォーなどに交じって見つけたのが、こちら。
「馬来風光美食 エレン 監修マレーシアバクテー」
荻窪の老舗マレーシア料理店 馬来風光美食オーナーエレンシェフ監修。店舗人気No.1メニュー「肉骨茶」をレトルトで再現。国産のスペアリブを使用。漢方原料は、株式会社トキワ漢方製薬様より仕入れを行い開発にご協力いただきました。種々の分析データでの確認を行い、社内基準をパスした10種の和漢ハーブをオリジナルブレンドした複合植物エキスも配合しております。
漢字で書くと肉骨茶。
オドロオドロシイ名前とは異なり、骨付き豚肉と漢方が調和した薬膳スープです。
シンガポールやマレーシアではポピュラーですが、日本では発展途上な料理。
スプーンで切れる程に軟らかく煮こまれたお肉。
しいたけも良いアクセントになっています。
疲れた胃腸にスーッと染み渡るような、週末デトックスにもピッタリのスープ。
最近はカルディなどでも手軽に自宅で作ることができるスパイスセットを見かけるようになりました。
濃厚そうな見た目に反してあっさりとした風味のスープなので、季節の変わり目の食欲が減退した時期にも美味しくいただけるのです。
これからのシーズンにもおすすめの自宅で気軽にいただくことのできるバクテーは嬉しいですね。
いいなと思ったら応援しよう!
サポートして頂けると嬉しいです。あなたの応援が励みになります♪