DCD(発達性協調運動障害)をとりあげます_その3~リハビリ的な運動実践の事例実例をお伝え~
こんにちはー^^E×Wのトラです。ようやく気温が10度くらいになって、すごしやすくなってきました@関西・・・毎日自転車三昧☆彡
あ、あとジョギングも変わらず継続しています。毎月月末に、「月間〇〇Kmはしったぜ!」と勝手にひとりで動機づけをあげるためにメモしてるんですが…先月はちょっと息子のインフルをもらってダウンしたり…受検体制!に入って疲弊したり…やりたいことがきちんとあるのにやれない日が多く、自己嫌悪に陥ったり…なんだかなーばっかりで。結果…月間走行距離が最低になりました涙…ははは。今月はちょっと盛り返したいですね~♪
本日はこんな感じです_(._.)_
1.前置き;DCDの振り返り、そしてこれはリョーサン、ゆこさん、のお話しと直結しますーの巻
さて。
前回前々回と、DCDのお話をしております~_(._.)_
「Developmental=発達の Coordination;協調性、協応性 Disorder=しょうがい」
発達性の協調運動障害って言葉があるよ、日常生活活動に支障があるよ、というおはなしでございます
前回は、ちょっと自分の子供のおはなしとか、学童期でDCDが残存しているとどんなことに困っちゃうのか…とかをお話しました。
ここね。やっぱり…
ものすごい勢いで、「自己肯定感」やら「自尊感情」やらに直結しちゃう部分…なんだなー😿
だからこそ、すこーーしでいいので、とりくめること、TRYしてくれたらなーっておもって記事をかいてます。
で。
学童期ってね…
「体育のできないやつ」「絵がへたなやつ」「縫物全然できずに雑なやつ」というカテゴリー分類をされる時期でもあります。かなしいけど。
前回りょーさんがいってくださったまさにスティグマ、レッテル、はりますよ、ってはなし…
これは生徒同士だけではなくって、、、
残念ながら評価する先生方も(リョーサンがいっていたとおり)無意識で行っています。
評価しなきゃいけない立場だから、わかるんですが…
分類はある種必要なんだが💦そこだけ、で終始すると危険だ!
思春期へ移行した暁には・・・
はい、ゆこさんも書いてくれましたが。受験がまってるわけで。
もう、評価の嵐😿
だからこそ、少しでもね、いい方向にもっていってもらえたらな、ということで。
2.今中学校で見ていて感じること@DCDの生徒さん
ほんとは乳児期にやってほしい内容があるんですね。でも、「もう小学校なんですが!!!」ととあるかたからつっこまれ;苦笑あちゃーとおもいまして。
でもね、乳児期の話はほんと、大事なんです。
で、戻ります。
DCDのお子さんは二つの特徴、あるんじゃないかなーと、今の中学校の特支の現場もみていてすごく感じます。
3.前回記載していた;私が取り組んでいた一部をご紹介します、の巻
さて。2.のこれらって…
まあ、すぐにでもPTさんやOTさんと繋がれる環境にあるかた、
あるいは既に病院通いをされている方、通級等で指導をうけていらっしゃるかたは…既に実践中かもしれないんですが…(-_-;)
なんもしらんよーという人はちょっとご参考にして頂ければ^^
今回は①のほうのみ、の実例事例をご紹介します_(._.)_
① の体幹の弱さは、トランポリンとかバランスボール等で…
補うことができるのではないか!?と色々な事例をみていても感じます!
PTの方はストレッチポールトレーニングを押すんですが…私はこっちです。
トランポリンは、ちょっとだけ時間をきめて、ゲーム性にしておこなうといいですね。
体幹筋力が自然とUPするメカニズムなんです。
まっすぐにとばないと、ちゃんと上方向に自分の身体をもっていけない…。
だから、必然的に自分で学習することになります。
何もことばだけではなく、
今はYOUTUBE等もあるので、ぜひぜひ利用してみてください^^
ただ、
ルールだけはきめておきましょう~アパートやマンションだと色々御座いますよね…(-_-;)
このあたりは、学童期ですと、壁にでっかく書いておくのもひとつですね。
でも楽しく、簡単なルールでいけたらうれしいなーと。
バランスボール。
うちは最初これでした!とらんぽりんは子育て広場で^^
ボールはとにかくお尻で乗ってもらう。親が少しささえながらも、、、
両手を軽ーく握る程度で。一緒に弾む!
「ちょっとお尻ぎゅーっとしながらのってごらん!」
とか、
「ボールから落ちたらお母さんにお菓子とられちゃうわー」
とか
「10回一緒に数えよっか。かっこよく弾めたら、今度は右足空中チャレンジだ!」
とかいって(^^😉
子どもって落ちないようにしよう!!と努力することが、、、
実は自然とできちゃうんです。
ここがすごい。…遊びにきてくれたお子さんにもTRYしてもらったら、すぐはまってました…笑
そのうち、勝手に一人でのれるようになっちゃいます・・・
ゲーム性があると、ほんとに「落ちない工夫」をいろいろとしだすんです。
このときに!
実は「体幹をめちゃくちゃ」「自然と」使ってくれてるんですよ~
ほんと、ここは驚きです!
ただ、あきらかに足にたよりすぎてるな、揺れがはげしすぎて危ないな、とおもったら
ご無理なくで…おねがいします_(._.)__(._.)__(._.)__(._.)__(._.)_・・・
長くなってごめんなさーい_(._.)_
ほんとはもっとたくさんのゲーム性あるんですが。
知りたい方はご連絡ください^^
以上です、
本日もありがとうございました~<m(__)m>
トラ