見出し画像

うちの子、こんなに落ち着きなかったっけ…

前回に引き続き、今回も次男しゅんの話です。

小学校の入学式を終え、授業が始まってからのしゅんについてお話しします。

新しい筆箱、すぐに黒く塗られる

『ピカピカの、一年生!🎵』
ですから、全ておにゅーなわけです。

ですが、すぐにそうではなくなりました。

初日、帰ってくると筆箱はマジックペンで黒く塗られ、消しゴムは破壊されていました。
3日もしないうちにこのありさま…↓

消しゴムは滅多刺し?の半分…
落書き多数…鉛筆はそのうちたくさん歯形をつけて帰ってくることになります

担任の先生に連絡帳通じて連絡し合い、マジックペンは持って行かないことになりました。

ちなみに、その後でハサミも使う時は先生にかり、自分用は持って行かないことになりました。
先生の話を聞かずハサミを使ってしまったそうです。

びしょ濡れ&付き添い登校

その次の週、先生から電話がありました。

昼休みに歯ブラシを洗ってたのかな…それで、水が楽しくなってしまったのか遊んでしまっていたようです。注意したお友達にも水をかけてしまってぬれてしまったので、2人とも体操着で帰宅させました。と…

その件に関しては、相手側のお母さんの連絡先は知っていたので、即座に電話をかけて謝りました。

ただ、担任の先生の電話の件はそれだけではなかったようで、

『しゅんちゃん、登校班でいきなり座り込んじゃったり、車道に出そうになって危ないんだそうです。』

…そうですか。
じゃあ明日からお兄ちゃんも引き連れてになりますが、一緒に登校班についていきます。

ということで、『付き添い登校』が始まりました。

次の日。

登校班について行って様子を見ました。
やはり途中で座り込んだり、あっちこっちいきそうな勢いでした。しばらくは付き添いが必要だなと感じ、現時点でまだ付き添い登校は継続中です。(最近は登校のときは少しずつ落ち着いてきてるようです。慣れもあるのでしょうが💦)

大脱走!なんでそんなに…?

しばらくすると、また異なる連絡が…

授業中に歩き回る、教室から出て行ってしまう…

校長先生曰く、1時間に多い時は4〜5回…

しゅんちゃんに理由を聞くと、
『だって教頭先生に会いたくなっちゃった』
だそうです…
理由は可愛いんですけどね…

でも、保育園のとき、そこまでひどい様子ではなかった気もしますが、うーん…
どうすればいいのか、困りました…

放課後デイでは職員さんのお話はちゃんと聞いて動いているそうですが、学校ではとんでダメで…

6月に入り、担任の先生の工夫で、連絡帳に一日の振り返りで毎時間頑張ったか、もし頑張っていたらはなまるやちょうちょはなまるを書いてあげるようにしたみたいで、それを目標に頑張るようになりました。

次第に教室を出て行くことは、減って行ったようです。

投薬検討…開始へ…

夏休み。
病院の先生に1学期の話をしたところ、『投薬をしてみよう』ということになり、アトモキセチンを最初は少量ずつ投薬することになりました。

その後の話はまた今度いたします。

長文お読みいただきありがとうございました。

『スキ』を押していただけると、嬉しいです。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?