マガジンのカバー画像

繕うプロジェクト in東北

7
『繕うことができるお店を紹介するマガジンです』 物を長く、大切に使うための「繕う」という知恵を広めることで、丁寧な消費について広めたい、という思いからスタートした学生が運営するプ…
運営しているクリエイター

記事一覧

No.7 【歴史を引き継ぎ、塗り替えていくアップサイクル家具】

宮城県石巻市に店を構える ” アップサイクル家具 ” のお店『月日工作舎(つきひこうさくしゃ…

No.6【使い捨てない!自然を循環するみつろうラップ】

宮城県にてオンラインショップを運営するスズノキ堂。 地球に負担がかからず、それでいて日々…

No.5【畳からはじめる、丁寧な暮らし】

昭和62年創業で、畳製造・販売、襖・障子・網戸の張り替えを主とした内装工事、リフォーム工事…

No.4【靴磨きが、自分磨きに】

山形県山形市にてお店を構える靴磨き専門店「DOEK(ズック)」。 実は「BARBERS」という理髪店…

No.3【繕うことで味が出る、楽器の魅力】

宮城県仙台市にて管・打楽器修理を専門に請け負っており、ヤマハ(株)指定・楽器修理工房で、…

No.2【仙台で靴を繕い、甦らせる】

『RIFARE』とは、イタリア語で「修理する」「再生する」という意味で、そこには「靴の手入れや…

No.1【金を継いで器を繕う】

福島県郡山市にある、漆や木など素材と手仕事にまつわる工房のet craft。 金継ぎ教室や金継ぎ便を行っており、新しいものを作るだけではなく、繕うということに関しても積極的に行われています。 今回は器を長く使うための繕う知恵である「金継ぎ」について、平井綾子さんにお伺いしました。 器を長く使うために。金継ぎの基本のき。ー新しい器を買うのではなく、金継ぎで直し、長く使う良さは何ですか? 器が全く違った見え方や違った姿になることで、さらに愛着が増すことかなと思います。 それに