マガジンのカバー画像

エンターテインメント 

11
コンサート、オペラ、バレエなどを鑑賞した思い出
運営しているクリエイター

#デュッセルドルフ

アイーダ METライブビューイング

アイーダ METライブビューイング

ニューヨーク メトロポリタン歌劇場。
外から眺め、いつかここで観劇してみたいと願った歌劇場の一つ、通称MET。
その公演、オペラ アイーダのライブビューイングに足を運んだ。
場所は、デュッセルドルフ中央駅前の映画館。

チケットを購入したのは10月で、数枚しか予約されていなかったが、当日は全ての席が埋まっていた。
上映直前になると、映画館の担当者から現在の通信状況に問題がないことが説明され、みんな

もっとみる
「第九」200周年 大晦日コンサート

「第九」200周年 大晦日コンサート

明けましておめでとうございます。
昨年中は、私の思い出話や独り言にお付き合い頂き、ありがとうございました。
また、たくさんの素晴らしい記事を読ませて頂き、心が揺さぶられる瞬間がたくさんありました。本当にありがとうございました。
2025年も、皆さまが健康で素晴らしい日々を過ごされますようご祈念申し上げます。

*****

2024年はちょこちょこコンサートに出かけたが、大晦日にもコンサートに足を

もっとみる
KURIOS 1分間の物語 シルク・ドゥ・ソレイユ

KURIOS 1分間の物語 シルク・ドゥ・ソレイユ

1年ほど前、シルク・ドゥ・ソレイユについて記事を書いていた。

あの舞台を見てから、早4年。
彼らがまた、デュッセルドルフへやって来た!
私は、発売日初日にそのチケットを手に入れた。

今回の舞台名は、Kurios。
この舞台は、劇団にとって35作品目、そして創設30周年を記念し、2014年に制作された作品だという。
ドイツ語訳されているのかと思いきや、全世界での公演がこのKuriosだそうだ。(

もっとみる
シルク・ドゥ・ソレイユに魅せられた日のこと

シルク・ドゥ・ソレイユに魅せられた日のこと

2月のカーニバルの記事に続き、道化師に魅了された日のことを。

まだドイツにはコロナの影響が全くなかった3年前の今頃、私達はシルク・ドゥ・ソレイユのデュッセルドルフ公演を見に行った。

デュッセルドルフの後は、ミュンヘンなどを興行する予定だったが、急遽キャンセルになったと聞いた。
良い時に観ることができたと、安堵したのを覚えている。

*****

公演の撮影は許可されているものの、撮影をする余裕

もっとみる