Keiko///HareYoga

フリーランスのヨガインストラクター・ライター。「自分にくつろごう」をテーマにレッスンをしています。ポーズも、時間も、自分で選んで、心地よいことを、満足いくまで。興味がある分野は、暮らし・農・学び。1987年9月生まれうさぎ年。

Keiko///HareYoga

フリーランスのヨガインストラクター・ライター。「自分にくつろごう」をテーマにレッスンをしています。ポーズも、時間も、自分で選んで、心地よいことを、満足いくまで。興味がある分野は、暮らし・農・学び。1987年9月生まれうさぎ年。

最近の記事

なんでもできなくっていい

タイトルのテーマで文章を綴ろうと思ったら、PCの充電が8%。 充電がなくなるまで、かけるところまで。 なんでもできるようになりたかった 子どものときからずっと 「なんでもできるようになりたい」って思っていて。 それは、親に褒めてほしい、認めてほしいって承認欲が大人になってものこってたのだけど。 自分ではなんでもできるようになりたいから、 「やってみます!」ってチャレンジするんだけど、 やっぱりできない、落ち込む、周りに迷惑かけちゃう。 そんな空回りがこじれてた時期が長いあ

    • 【記録用】物々交換所②〜A journey of disused items〜

      月1回開催している物々交換所。 さいしょ、トートバッグ1つに入るだけの10数品の私が使わなくなったモノ(=思い入れのある不用品)ではじまったのですが、いまはトートバッグが1つと、小袋が1つに増えました。 交換のたびにモノの大きさが変わることに加えて、数も増えている不思議。お金を介さない価値交換という趣旨を応援してくれて、モノを寄付してくれる方もいらっしゃって。毎回覗いてくれる方もいます。みなさんへの感謝の思いとともに、いままでにどんなものが交換されていったか、どんな風景があっ

      • まずは、あなたのカップをいっぱいに。そんな諺を知った日に考えたこと。

        「まずはあなたのココロのカップをいっぱいに。 そうすれば、自然とこどものカップも満たせる。」 そんな諺(ことわざ)がアメリカにはあるそうです。 そのことを知ったのは、美容院で髪を切ってもらっている間のこと。 パラパラめくっていた雑誌の1ページ、芸能人の方がご自身の子育てを振り返っているコラムの中で綴られていました。 30代〜40代の子育て世代の女性をターゲットにしているという雑誌。 ファッション雑誌を買うことも、見ることも、めっきりなくなって数年。久々に見てみると、なんだ

        • 【記録用】物々交換所①〜A journey of disused items〜

          今から7〜8年前。 金沢21世紀美術館にいったとき、「漂流」がテーマの参加型展示に出会いました。いろいろな人の「モノ」とメッセージが置いてあって、それらと自分の持っている「モノ」を交換できる、という内容(だったと思います)。 弾丸ひとり旅で必要最小限の荷物だったわたしは、なにも交換しなかったんだけど。なんだか無性に、その展示が心にのこっていました。 「モノを通して、全然知らないヒトとつながれるって面白い。 わたしの「モノ」も、誰かの手に渡っていくことを考えると、 自分のか

          子どもの行きしぶり。で、親はどうするか。

          わたしはいわゆる「いい子」を目指してきた子供時代だったんです。 目指せ!優等生!!得意技は「空気をよむ」!「正しい=良いこと」! そんな感じで育ったものだから、大人になってからも、立ち返る「自分の軸」がなくて「自分が何をしたいんだっけ?」「何が好きだっけ?」 がわからない。自分軸を見つけるの結構な時間がかかりました。 (だから、ヨガと出会えたし、いろいろなヒトとつながれました(^^)) そんな自分がありがたいことに、良きパートナーと出会えて、子どもが生まれてくれた。 で、

          子どもの行きしぶり。で、親はどうするか。

          【実感】腰痛に効くポーズ3つ

          このあいだ、腰が痛い!股関節もだるい!胃腸もスッキリしない! も〜腰腰で痛くて横になっても眠れない!突然そんな症状に見舞われました。 不調なときほど、ヨガのアサナや呼吸の効能が感じられるもので、 カラダを通して効能を感じるよい機会になりました。 そのときの経験をもとに、腰痛に効いた3つのポーズをご紹介します。 【1】股関節まわりのストレッチ 股関節を「ハ」の字に開き、ゆったりとした呼吸をします。 (気持ちいい角度でOK!) 【2】ねこのポーズ 仙骨を数ミリ上下させる

          【実感】腰痛に効くポーズ3つ

          丁寧<もったいない精神

          最近、気がついたことが。 わたし、丁寧な生活がしたい、よりも、 「もったいない精神」がベースにあるぞ!ということ。 長年、丁寧な生活とか暮らしに憧れてたんです。 良いものを長く使う、旬の野菜をいただく、みたいな。 でも、どうも、ちがうぞ、と。 きっかけは、柚子 今年も実家から頂いたたくさんの柚子。 氷砂糖買って、容器を消毒して。柚子絞って、種とって、皮を千切りにして。氷砂糖と柚子を交互にいれおわったときに感じたのは、 「できた〜!」て清々しい気持ちと、 「柚子が傷む前に作

          丁寧<もったいない精神

          自己紹介

          はじめまして! 兵庫県の小さなまちでヨガ教室をしている HareYogaのけいこといいます。 さいしょに、私の自己紹介をざっくりと! 【これまで】 ・和歌山県で果物畑に囲まれて育つ ・小学校教諭として5年間勤務 ・「生涯学習」「まちづくり」に興味が湧き、転職。 ・ネット検索して心惹かれた、兵庫県のNPOにて3年間勤務。 ・そのころ、運動不足・ストレス解消の目的でヨガをはじめる。 【いま】 ・職業:ヨガ講師、ライター、幼児教育に関わる職にパート勤務 ・すきなことは、ヨ