マガジンのカバー画像

ハラセンのノート

9
ブログからの転載が多いです。と言いながら1記事しかないけどね。
運営しているクリエイター

記事一覧

ハラセン式万馬券メソッド

ハラセン式万馬券メソッド

馬の気持ちは分からないが、人の気持ちならまだ分かる!これがアタクシのモットーでして、要は人の予想に乗ると言うのが馬券攻略のミソなんです。勝ち馬に乗るんじゃなくて、勝ちそうな人に乗る。まさに馬の気持ちは分からないが、人の気持ちならまだ分かるです。

だたの一度の大当たりではメソッドとは言えません。継続的に万馬券を当て続けなければならないのですが、そもそも万馬券決着にならなくちゃなりませんから毎回とい

もっとみる

「さんま玉緒のあなたの夢かなえたろか」見ました?

(書き起こしソフトで書き起こしたテロップを加筆修正しております。書き起こしソフトについては下で紹介しております。)

年に一度くらいはテレビに映っている映っている、原田専門家です。

先日放送がありました「さんま玉緒のあなたの夢かなえたろか」に、

もうほんと始まってすぐぐらいでしたね芸人とネタをしたい人が3組出てて

中川家とハナコと陣内だったんですけど、陣内の時に、映ってた写ってましたね。

もっとみる

ジュールスの法則

結論からいうと、ボクが常に言っている言い聞かせによる自己暗示なんだけど。
みなさんパルプフィクションという映画をご覧になったことがあるだろうか?もう随分前の作品になりますが、こんなに何度も観た映画はこれが一番なんじゃないかな。次がエヴァの序だと思うけど。だいたいセリフ覚えるほど観てるから。だいたいね。

この映画による影響は多大に受けていて、まずスプライトが好きだとか、曲がいいからとディックデイル

もっとみる
「M愛すべき人がいて」に見るドラマというエンタメ

「M愛すべき人がいて」に見るドラマというエンタメ

今最も注目を集め、多方面で話題のドラマといえば『M愛すべき人がいて』に尽きるだろう。コロナの影響で軒並み新作ドラマが撮影中止になり、放送見合わせが続く中、なんとか3話まで放送したドラマなので、まぁ注目するとは思うが、それ以上にこのドラマはかつてのテレビ黄金期にあった、テレビの中は夢の国感がワクワクさせてくれているのではなかろうか。
昨今のドラマと言えば、リアリティを追求するあまり、現実との境界線が

もっとみる
ただ淡々とネコとの日常

ただ淡々とネコとの日常

センセーショナルな事は何一つない。ただただ日常の、ほんの些細な出来事に心ときめく、そんなネコとボクとの抒情詩です。
またこのネット社会で検索の網の目をくぐり、誰にも見つからずに上げ続ける実験でもあるのであ〜る。

YouTubeにこっそりではないんだけど、一応全世界、70億人に向けて発信してるんだけれど、ほぼ誰もみていない動画をコツコツ100回あげたのね。それを記念して、「ねこまんま」のPDFファ

もっとみる
テレビ視聴の合いの手

テレビ視聴の合いの手

テレビを見ながら独り言って言うじゃない。つっこんだり。美味しそうなラーメン映ってたら「うまそう」とか。野球とかサッカーのスポーツ見てても「下手くそ!」とか「どこ見てんねん」とか。バラエティなんかでも「ウソつけ!」「おもんないねん!」なんて言うじゃない。本心とか、心からそう思ってるとかでなく、それこそ脊髄反射的に、テレビ視聴の合いの手の様に好き勝手言うじゃない。
SNSがこれほどまでに浸透する前はそ

もっとみる
メルカリで発売当日の週刊マンガを300円で売る訳

メルカリで発売当日の週刊マンガを300円で売る訳

つい2〜3週間ほど前(2017年8月8日頃)に初めてメルカリを始めました。本当を言うともう少し前からアカウントは持っていて、自分の作品、絵や、シルクスクリーンプリントのロゴジャケットなどを出品していたんですが、全く売れずでした。そもそも売る気で出していた訳ではないので当然といえば当然ですが。ある意味ボケとしてメルカリに出していたんです。これまで誰かに何かもらったりしたら「じゃ、メルカリに出しとくね

もっとみる

無理なく毎日続けられることをお金にする方法を考える

日テレの月曜夜の5分番組、「ぎゃっぷ人」の放送日(2016年1月12日)でした。録画もしていましたがちゃんとリアルタイムで見て、リアルタイムでツイッターで反響を楽しんで見ていました。皆さんどうもありがとうございました。まとめはコチラ

ほぼ年に1度くらいはテレビに出ているんですが、今年は早々に終わってしまいました。とか言いながら実はそんなことは無いんですけどね、3回くらい出たりしてるんですけど、年

もっとみる

一言で説明つくかどうか

何でもヒット商品や、ヒットソング、ヒット番組、ヒットした人でも、なんだったらヒット打った人も、一言で説明がつくかどうかが重要だと、大学でコマーシャルを学んでたという方に昔教えられました。つまりキャッチコピーが付けやすい、またそのキャッチコピーでそのモノが分かるかどうかが非常に重要だと。ま、いいコピーライターなら、どんなモノにもいいキャッチコピーを付けるだろうけど。
分かりやすい、また、ボクの知識の

もっとみる