小学校の先生はサラリーマン以下
先日から、
学校の先生の低落化について、
チクチクと書いていますが、
(当然、真面目な先生もいます)
今の日本の教育って日本をダメにするのでは?
これが今の学校教育の縮図です。
毎年全国で小学校プールの水が
流出してニュースになってます。
今年もしっかりと、
プールの水のダダ漏れ事件多発
先生たちの低落化は
こんなところからも見えます
全く学習能力もないし、
改善意識もない。
こんな、先生が子どもに
授業していると思うと怖いですよね。
大阪市立弁天小学校
大阪市立弁天小学校で8月、
プールの排水弁が開いたまま
1週間も給水し続けるミスが発生。
待てども待てども
満水にならず・・・🤣
経緯
8月24日、
清掃業者がプールの掃除。
同校の教員が夕方に給水を開始。
通常であれば、
半日程度で満水になるはず。
ところが25日以降も水位は低いまま。
教員らは31日まで様子見を続けた。
9月1日
給水前に閉めるはずだった
排水弁が開いた状態に
なっていたことが判明。
約140万の水道代らしい。
1週間かけても満水にならない事に
おかしいと思わない事かおかしい。
広島県海田町海田西小学校
7月には、
教員がハンドル式のバルブを
閉めようとして間違えて
逆に回して全開にしていた。、
10日間にわたって
給水を続けた結果、
約80万円の損害。
高知市立初月小学校
8月には
高知市内の小学校でも
1週間給水止め忘れ。
水道代は井戸水の為ゼロ円。
下水道の処理代として約290万円。
水道料金の請求が多いので気づく。
「放課後に別の先生が止めてくれると思った」
神奈川県綾瀬市立綾西小学校
プールの給水栓を閉め忘れ、
19日間閉め忘れ
水道代は116万円。
教委職員と学校職員、
2人とも相手が閉めると思い込み、
確認も怠ったことが原因。
千葉市中央区の市立小学校
プールの給水口の栓を閉め忘れ
ミスの20代教師、校長、教頭ら
三人で438万円弁済
兵庫県の県庁
学校ではないが、
兵庫県では令和元年10月、
県庁の貯水槽の排水弁を
開けたまま約1カ月間も給水し、
約600万円の損害が発生。
まあ、毎年の様に、
同じようなミスによる
水の無駄遣いが発生しています。
ただ起こるべくして
起きているように思えます。
■他人任せ(誰かがやると思った)
■説明書や手順書がなく全て口頭伝達
■のんき(せめて翌日気づいてほしい)
こんな一般企業であれば、
とっくの昔に倒産しています。
このようなことが
毎年の様に起きていても他人事。
しかも、ほとんどが、
なぜか知らないが、
関与した人たちで弁済。
いくら本人たちから
『全額弁済したい』といわれても、
労使間の力関係からして、
自由な意思によるものというのも
なんだかおかしな話。
まあ、税金を使って支払えば、
世の中から非難を浴びることは確実。
かといって、
こんなことで懲戒免職や処分すれば、
個々の経歴にキズが付く。
個人の自己責任に
問題を矮小化しています。
結局のところ、
一般企業でいうところの
ブラック企業です。
更に、
毎年の様に起こっているにもかかわらず、
再発防止のための
体制改善は何一つできていない。
さあ、来年は何件起こるのでしょうか🤣
まあ、けっこう長期の締め忘れなので、
ニュースにもなり発覚していますが、
1日や2日なんていうのは、
もみ消されているんでしょうね。
我が家の横の小学校も、
土日休みにも拘わらず、
電気がつけっぱなしってよくあります🤣
子どもには、
忘れ物するな
といっている割には、
先生といえどもこんなもんです。
昔の様に熱血教師は、
現代では流行らないし、
そんなことができない時代。
こんな先生が当たり前の時代。
子どもの教育は、
親がしっかりとしないと、
大変なことになります。