シェア
sakumari
2023年3月11日 23:58
最初から、どうせうまくいきっこないから、大丈夫。だから余計な心配はするな。っていう一つの心のストレス耐性を強くする考え方。決して、「できなかったらどうしよう…」と思い悩むネガティブ思考ではない。むしろ、開き直っているから多少のことで心悩ますことはなくなる。というもの。なるほど〜。『絶対悲観主義』楠木健著期待のつまみをネガに振り切っておく。そうすると、少しでも針がプラス
2023年3月11日 11:46
あきらめる=明らかに見る、認めるということ。明確にするだけで、気持ちがふわ〜って軽くなって落ち着く。改めて「あきらめる」ことの大切さを実感した。私ごとで最近気がついたこと。ずっっと気になっていることがあって、そのことを考えると不安になったり、恐れが出てくる。ふとした時に、でも定期的にそのことを考えてしまう自分が確かにそこかしこにいた。それなのに、その気持ちに気づかないふ