![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95398849/rectangle_large_type_2_19b054e94afbd755b27272b5a3676c46.png?width=1200)
Photo by
kokoronikewo
依存心は捨てなきゃだめ
幸せに出前はないの。でもみんな待ってるの。誰かの力によって幸せになれる日を。依存心は捨てなきゃだめよ。(美輪明宏)
幸せは自分でつかむもの
配達されない
依存心では幸せになれない
逆に失敗の経験が増える
その経験から依存はいけないことに気付いた人だけが幸せへの道に向かう
失敗を人にせいにしているうちは、何回でも同じ失敗を繰り返す
依存する人は逃げているだけ
宗教への依存も同じ
新興宗教は勢力拡大が目的
真の宗教は自己責任も伝える
拝めば幸せになるは間違い
人の幸せを祈ることが正しい祈り
決して己の幸せを祈らない
己の幸せを祈っても幸せになれない
家族の平和、友人知人の幸せ、日本の幸せ、世界の幸せ
近いところから祈る
自分の事は棚の上に
大丈夫あなたの幸せは、あなた以外の人が祈っている
心配ない問題ない
人生は、感謝と反省と奉仕の実践から