痩せるのはどっち?クイズ5問♡
最近、
無駄な体脂肪を減らすことに燃えているので、
1月にTV番組の
「土曜はナニする!?」で放送されていた
ダイエットクイズを復習しながら
共有したいと思います🌸
このクイズは番組内の
「10分ティーチャー」コーナーで、
フィジカルトレーナーの
中野ジェームズ修一さんを講師に迎えて
特集されていました🤗
この方の書かれた書籍である
「やせるのはどっち?
理想の体が手に入る「失敗しない」
31の法則」
から抜粋された内容のようです📚♪
では、クイズstart✨
やせるのはどっち?5問♡
第1問
痩せやすい体をつくるために
効果的な運動はどっち?
A.最寄駅よりも1つ遠い駅から歩く。
B.駅では必ず階段を使う。
第2問
脂肪燃焼量の多い有酸素運動はどっち?
A.30分の運動を1回行う。
B.10分の運動を3回行う。
第3問
脂肪燃焼効果が高い運動の順番は?
A.有酸素運動→無酸素運動の順に行う。
B.無酸素運動→有酸素運動の順に行う。
第4問
朝・昼・晩の食事で、
最も抜いてはいけないのはいつ?
A.朝
B.昼
C.晩
第5問
肩こりが改善されない原因は?
A.筋肉を鍛えていないから。
B.筋肉をほぐしていないから。
クイズの答え♡
5問、どうでしたでしょうか?
案外難しくなかったですか😳?
では、答えをまとめます♪
第1問の答え
痩せやすい体をつくるために
効果的な運動はどっち?
⇒ B.駅では必ず階段を使う。
もちろんたくさん歩くことも
脂肪を減らすのに効果的ですが、
脚の筋肉は全身の筋肉の6〜7割を占めるので
ここを鍛えると代謝が上がって、
やせやすい体をつくることに繋がります🦵
歩いた分消費するエネルギーより
基礎代謝量が上がった方が
消費エネルギーも多くなりますよね🤗
第2問の答え
脂肪燃焼量の多い有酸素運動はどっち?
⇒A.Bどちらも同じ。
えー!?と思いませんか?
私は30分続けて行う方が良いと
思っていました😳
「有酸素運動は20分を超えてから
脂肪燃焼が始まる」という説が多く
出回っていましたが、
最近では、
「運動開始直後から脂肪燃焼が始まる」と
言われているそうです💡
友利新先生も仰っていました😳
第3問の答え
脂肪燃焼効果が高い運動の順番は?
⇒ B.無酸素運動→有酸素運動の順に行う。
先に無酸素運動をして
成長ホルモンを分泌させた方が、
脂肪燃焼効果が上がります💡
※ちなみに目的がダイエットではなく、
筋肉を大きくさせることや
体力をつけることに変わると、
運動の順番や気をつけるポイントも
変わるので注意しましょう♪
簡単にまとめると、
・筋肉を大きくさせたい場合
⇒後で有酸素運動をする際にも、
息切れしない程度の運動に抑えること。
・体力をつけたい場合
⇒順番が逆になります。
第4問の答え
朝・昼・晩の食事で、
最も抜いてはいけないのはいつ?
⇒C.晩。
「ダイエット中は夕食を抜く」という方も
いらっしゃるかも知れませんが、
夕食を抜くと血糖値が下がるため、
血糖値を上げるためにアドレナリンが出て
睡眠の質を下げてしまうそうです🥲
睡眠の質が下がると、
ホルモンの分泌量が低下して
(成長ホルモン、食欲抑制のレプチンなど)、
ダイエットに悪影響を及ぼしますよね😭
そのため1番おすすめなのは、
早めの夕方に炭水化物を食べておき、
18時以後などの夕食時には
主菜と汁物だけを食べる分食だそうです。
・・・でもこれは中々難しいですよね🥺
睡眠の質を下げない工夫を
他で考えようと思っています🤔
(就寝前にハチミツをスプーン1杯舐める等)
第5問の答え
肩こりが改善されない原因は?
⇒A.筋肉を鍛えていないから。
『これ、どっちも大事じゃない?!』
と思って決め切らなかったのですが、
筋肉を鍛える方が大事なようです😳
たしかに
毎晩首と肩のストレッチをする私より、
懸垂を数回して筋肉を鍛えている夫の方が
肩こりを感じていないですね🤔
かなり前の放送でしたが、
今回振り返ることが出来て良かったです✨
ダイエットの常識は、
ちょっとした目的の違いや
新しい研究結果によって、
『思っていたのと違う』
なんてこともあるものですね😂
これを踏まえて引き続き、体脂肪と闘います💪
最後までお読みいただき
ありがとうございました💐