見出し画像

あああああああああおああああああ

あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああおああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ


突然ですが「お」はどこでしょう?

気を付けてください。ずっと見てると目がチカチカします。

書いていて目が疲れたので一旦保存します

わかりました。一旦休憩します。

お花の写真をどうぞ。目を休めてください

「お」は見つかったでしょうか?

これは視覚探索という心理です

これがnoteの記事に応用できないかなと思いAIに聞いてみました

AI. 視覚探索とnoteの関連性についてお話ししましょう。

noteは、視覚探索を通じて情報を伝える強力なツールです。視覚的な情報は、読者の関心を引き付けるために非常に重要です。視覚的に魅力的な画像やグラフィックスを使用することで、読者は興味を持ち、長時間の読書にも集中できるでしょう。

また、noteの記事内で適切な視覚的な伝達手段を使用することは、情報の理解を助けます。例えば、複雑なデータや統計情報を読者に伝える場合、視覚的に分かりやすいグラフやチャートを利用することで、情報を効果的に伝えることができます。

さらに、note記事内の視覚的な要素は、読者の視覚探索を刺激する役割も果たします。適切な画像やビデオを使用することで、読者はその内容と関連性を理解するために視覚情報を探求することになります。

しかし、視覚的な要素を利用する際には、注意が必要です。適切な画像やグラフィックスの選択、読みやすいフォントや配色の使用、バランスの取れたレイアウトなどが重要です。読者が疲れずに情報を読み取り、理解できるようにするためには、視覚的な要素を適切に活用することが重要です。

視覚探索は、noteの魅力を高め、情報の理解を助け、読者の関心を引きつけるための一つの手段です。効果的な視覚的な要素の活用により、noteの内容がより鮮明に伝わり、読者の満足度を向上させることができます。


んーーよくわからん。

けどなぜか集中して見てしまうという心理で合ってる?

サイゼリアに行くと必ずメニューの裏にある間違い探しをします。

この間違い探しが激ムズ!!!

全部見つけるのは本当に稀です。

食事中も喋らず、ずっと探してしまう。

それでも見つけれない時は店員さんを呼んで答えを持ってきてもらいます。

ここに貼っておきますので皆様も魔の間違い探しに挑戦してみてください。

ご利用は自己責任でお願いします。
寝不足になっても知りません。

ネットでできるなんて知らなかった人🙋


これも面白い🤣


最後まで集中して記事を読んでしまったあなたは視覚探索の心理にハマってしまってますね!

実験成功です!



ハロウィンパーティーにどうぞ

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集