![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/37006534/rectangle_large_type_2_59c768ffacdbfb9ee442ecfcffedd45f.jpg?width=1200)
「YWT」で自分の経験を振り返ろう!
いつもありがとうございます。
前回、「KPT」手法をご紹介致しました。「KPT」は業務中の気づきや問題点をチームやメンバーで共有認識にするときに用いる方法です。
今回は個人の経験やチームとしての経験を学びに変換する方法「YWT」をご紹介致します!
YWTとは
Y:やったこと
W:わかったこと
T:次に挑戦すること
前回の『KPT』は
継続すること、改善することを踏まえて
次に挑戦することをチームとして考えましたが
今回の『YWT』は
①やったことを考え
②分かったことに気付き
③次に挑戦することを考える
ことを個人の経験として考えていきます。
前回、紹介した『KPT』も今回紹介した『YWT』もやり方は同じですが、考える主体がチームなのか個人なのかが違います。
是非、用途別に両方を活用しましょう!