![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/68558508/rectangle_large_type_2_0b77ea1472e46c07eb1e4e9dff7189b5.png?width=1200)
コオロギが世界を救う日②
以前、コオロギせんべいの話を書きました。
その後、入荷しているのを見つけるともれなく買っていました。
何かとMUJI率の高い昨今ですが、今度はコオロギチョコがあるではありませんか。これでタンパク質15.9g摂れるのは嬉しいですね。
口に入れると、ふわっとオレンジの香りがしました。
原料からすると、タンパク質は大豆とコオロギとホエイのようです。
チョコを進んで買うことは稀ですが、大豆パフを固めるのにチョコを使っているという感じで、さほど甘くもなく、私にはちょうど良いです。
エネルギー184kcal、糖質9.96gですので、そちらの制限をされている方には向かないかもしれませんが、カロリーは燃やせば良いと思っている私には、タンパク質15.9gは魅力です。
🦗
MUJIはカレーも美味しいと思っています。
喘息が悪化しないように、辛さメーターの唐辛子マークは3つまでにしています。
コオロギをナゲットみたいにして、カレーに入れたらどうでしょう?
佃煮屋さんでイナゴの佃煮をおねだりする渋い子供だった私は、カレーならコオロギのまま入っていても大丈夫そうな気はしますが、ここは万人受けするように少し見えない形にして。
昆虫がエビやカニに近いなら、いっそエビ&コオロギカレーも良いですね。
いかがでしょうか、商品開発の方……?
#MUJI #コオロギせんべい #コオロギチョコ #タンパク質 #食糧難 #毎日note #日記 #エッセイ #スキしてみて
いいなと思ったら応援しよう!
![はなえみ🌺(キャリアコンサルタント+産業カウンセラー+元人事)×ジェモロジスト💎](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/38359954/profile_b9d65a7537304b202931fbc9472e1676.jpg?width=600&crop=1:1,smart)