![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/50795212/rectangle_large_type_2_c24678f3370972829ddbc49a9d517ba2.jpg?width=1200)
生活を脅かしてまで必要な映像?
朝からヘリがずっとホバリングしています。恐らくは報道ヘリ。
「ご覧下さい、都心の人混みは○○で」
というニュース用でしょう。
上の写真の右側のビルの脇に虫みたいに見えるサイズですが、音はかなりうるさいです。食品の買物に行って、帰ってきてもまだ聞こえるので、かれこれ3時間は飛んでいるでしょう。
もし、沢山の人が映っていて
「緊急事態宣言が発出されましたが、この人出です」
と放送してしまったら、なんだいいんだ、と人出が更に増えそうです。
それほどの人出ではなく
「緊急事態宣言初日の都心は、静かです」
と放送すれば、自粛しているんだから当たり前、と思うでしょう。
それだけのことに、燃料を使って騒音を撒き散らしてヘリを飛ばす意味って何でしょうね?ビルに定点観測カメラでも取り付ければ済むのでは?
歌舞伎座も宣言中は休演だそうです。
一席おきにして、大向こう(掛け声)も禁止、昼・夜の部ではなく各演目ごとの短い部にして……と、工夫されていたのですけれどね。
一方で、スーパーに異様な団体がいました。髪が金髪・茶髪の若い女性が5~6人、カートを囲んでワイワイ品定めしています。離れた所でアレがないコレも要ると電話している男性も同じグループでしょうか。
プロ用の店で大容量の食材もあるので、普段は料理も買物もしていなさそうなグループがいると、大抵バーベキューの買い出しと思われます。
野外だから大丈夫と思って、バーベキューでもするのでしょうか……。
喋りながら飲食したら、飛沫が飛びまくりですけど。
一定数のこういう人がいるから、なかなか感染が治まらないのですよね。
ようやくヘリが去ったか!?と思ったらまた戻ってきました。もー。
いいなと思ったら応援しよう!
![はなえみ🌺(キャリアコンサルタント+産業カウンセラー+元人事)×ジェモロジスト💎](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/38359954/profile_b9d65a7537304b202931fbc9472e1676.jpg?width=600&crop=1:1,smart)