2021年10月の記事一覧
38-41日目「抱っこと体重」
10月28-31日
段々と毎日更新ができなくなってきてる……来週までは仕事が忙しく、日記に割く時間が減りそう……
それでも、できるだけ、忘れないうちにこの時期にあったこと、思ったことを記録していきたい。
今日は抱っこと体重について。
ここまで1ヶ月以上、日記を書いてきて、読まれている方々はご存知かと思うけど、ツインズは抱っこが嫌いだ。
というか、はるまつにもTさん(夫)にも撫でられもしない
37日目「はぎと川の字」
10月27日
実は昨日の日記を更新した後、めっっっっちゃ幸せな瞬間が訪れた……それがこちら
明るさ、コントラスト調整してます
これ!!!!!どういう状況かと言うと
なんと初の全員集合!!!!
私とTさん(夫)の顔は深淵にのまれてるとして……はぎが!!!!私らと川の字に!!!😭
ふくは分かりづらいけど、キャットタワーの1番上に丸まって寝てる。
感動で涙がちょちょぎれる!!!!!
しか
29-36日目「キャットウォークと爪とぎ」
10月19-26日
ツインズが我が家にきて1ヶ月!……過ぎた!w バタバタしてる間に数日すぎるってあるあるですよ……(1週間て……)
今回はキャットウォークを少し改良した話。
ふくはご存知の通り、警戒心の塊。キャットウォークの上で寝てても、こちらが動くと必ず起きて視線を向けてくる。
しかし、床にいても、私らが動くと落ち着かない……。床には避難場所も色々あるが、キャットウォークにもベッドか隠れる
27日目「ドライとウェット」
10月17日
今日、ついにキャットタワー完成しましたー!!長かったー!
さっそく、登って外を確認するツインズ
まぁ、1番上の壁紙バリバリされてたんだけどね……急いで百均で保護シール買って、爪とぎ設置しよう……
さて今回はツインズのご飯の話。
ツインズは来た時には、前のYさん(ツインズが生まれてからお世話になってた)ところで食べてたものと同じカリカリを用意した。
その後、自分らで調べたり、
26日目「ぐだぐだと距離」
10月15日
まずはこの写真を見ていただきたい
こっちがはぎで
こっちがふく
両手に花!!!!❁❀✿✾
2匹とも私の両手が届く距離に来て寝てる!!!
この3週間ちょい、こんな距離に2匹同時に来てくれることなんてなかった!
しかもこれ、私が寄って行ったんじゃなくて、私がリビングのど真ん中で寝っ転がってぐだぐだしてたら(邪魔)、ツインズが寄ってきて、この位置に収まった。
もう涙して天を仰
25日目「隔離と床」
10月14日
今日は14日の、というより、振り返れなかった1週間のうちに起こった話。
今日はネタが薄いんでね!!!(キャットタワーが完成しなかった……)
測量ミスにより、一番下の段が高すぎた……もう1段必要
実は、Nさん(職場の保護活動している先輩)に慣れない猫たちの相談をした。
Nさんのところでは、保護猫を譲渡する活動をしていて、その過程でほぼ野良だった子を飼い猫として人に慣れさせる訓
24日目「ジャクソン・ギャラクシーとキャットタワー」
10月13日
みなさんはジャクソン・ギャラクシー氏をご存知だろうか。
猫の行動学のアメリカ人研究者で、猫のしつけ番組に出演していた(My Cat From Hell)。YouTubeのアニマルプラネットチャンネルで見ることができる。著書も和訳されていて(猫が幸せにする飼い方)、最近その番組を見たり、本を読んで猫の勉強をしていた。
番組では、問題行動のある猫や増え続ける野良猫に悩まされた人に対