![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109320819/rectangle_large_type_2_001a516af5ec9ce5f9012199bf4622d4.jpg?width=1200)
無意識レベルにしたい、朝の味噌汁習慣
昨日は楽しい夜だった。
美味しいものを食べ、美味しいお酒を飲み、ひたすら味噌の話をする。
@地のものバル MUJO
ーーーーーーー
昨日の美味しいものたち
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109319505/picture_pc_aabf199939439b61498cb921e04d2981.jpg?width=1200)
忘れてしまったけどめっちゃ美味しかった魚
さつま揚げ(フランスパンに見えた)
ズッキーニ(うますぎ。超じゅーしー)
あんずといちじくの白和え(甘酸っぱいのが美味しい)
えびとあぼかどの、、。(ぷりっぷり)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109319666/picture_pc_e79cadfe152be811716bf05ce22b89fa.jpg?width=1200)
くにっとした歯応えの貝につんとするわさびが合う。
お酒がすすみます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109319758/picture_pc_6017a6d58be1f2a328bc04dbd702df73.jpg?width=1200)
お酒のリミッターのリセットボタンですこれは。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109320051/picture_pc_ec40be26c4f9e79b0fda423972d75045.jpg?width=1200)
トマトにハニーマスタード🍅家でもやろう。
マッシュルームと肉味噌。おしゃんやねー。
猪肉の味噌漬け🐗身がぎゅっとしてる(密度高い)けどやわらかい。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109320160/picture_pc_e2112a949742b8e0f4c8334bdf8c56f7.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109320197/picture_pc_1131974d457840a4e20e1d16cb1795d5.jpg?width=1200)
みりんのソーダ割り。とろんとした甘さに炭酸のしゅわっとが合う。
写真撮り忘れたのだけど、甘酒シャーベットと甘酒が激うまでした🐴
ーーーーーーー
そんな日の翌朝、いつも通り5時に目が覚めた。だけどうっかり、いや意図的に二度寝を繰り返し、気づけば6時半。
いつもはラッシュを避けるため、7時前に家をでるが今日は諦めた。7時半には家を出ると決め、短縮バージョンで冷汁を作る。
飲んだ翌日は八丁味噌が欲しくなる。
深くきゅっとするコクが好きなんです。
冷凍庫から出し、スプーンでぐいっとひとすくい。お椀に入れてレンジへ。
柔らかくなったところへ味噌をもう1種類いれる。八丁味噌だけでも美味しいのだけど、他の味噌を混ぜるとその良さを引き出してくれる。
今回はかねこみその【甘熟】を。
味はもちろん良きなのだけど、パッケージが可愛いのがお気に入り。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109318921/picture_pc_5b231c4960d3d93359d1bb14e2172080.jpg?width=1200)
カクキュー@愛知県岡崎市の八丁味噌
かねこみそ@徳島県藍住町の甘熟
2種類のお味噌とすりごまを水でとき、鰹節をひとつかみどさっといれて水を追加。
即席すぎるけどそれもまたよし。
豆腐は水切りしたのがあったので、それを半丁。ダイレクトにきゅうりをスライス。
お気に入りの常備菜、八丁味噌煮も入れちゃおう。八丁味噌煮は冷えたのが美味しい。
最後にいつものかける薬味みそをかけて完成。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109319170/picture_pc_fe9d2ffda78cfb40ef69e19c64875ca2.jpg?width=1200)
たまごかけごはん
冷汁
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109319288/picture_pc_6ff8a899a2b1ef912423f1a5601ca9d6.jpg?width=1200)
中川政七商店のかける薬味みそ。
ミックス卵の黄身が大きいと得した気持ちになる。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109319432/picture_pc_5b5f0e2dd14b699af7febb8642abddd9.jpg?width=1200)
汁の染み込み方がするとしないとでは全然ちゃいます。
八丁味噌煮入れたのは正解!
朝、出る時間を遅らせても味噌汁は作りたい。食べたい。
無意識レベルの習慣ではないけど、そのレベルに達することができたらいいな。
私の朝の味噌汁習慣。