見出し画像

【内省】こうして人は大人になっていくの?モットーに反して書きます

人間にとっての1日は24時間
犬にとっての1日は7時間と言われていて
つまり犬にとっては人間の世界の1日を
約3日と感じているといわれています

はちくん🐶にとって
パートナー殿とは、1ヶ月もの間会って
ないことになります
「俺のことわすれちゃったかなぁ〜😅」
なんてFaceTimeで言ってました

私にとっても半月は確定で…
来週の金曜日、関西の実家で直接の
再会となりそう

葬儀も控え、大事な時期なのでお出かけ
も地元にとどめて人に会うのも控えています

はちくんがいてくれて本当よかった
夜は一緒に寝ています
お散歩の時にわんこお友達と会えるので
人との交流機会もあります

でもこれだけ長い期間1人の時間を過ごしたこと
が生まれて初めてできっとこのような自分と向き合う時って本当に大切なんだって実感しています

大人になるためのステップ期間かもしれません
私はそのステップを飛び越えて現在に至るので
今こうして改めて向きあうことで少しは人とし
て成長できるかな

過去があって現在があって未来につながって
今までもその時々の正解だとした理屈で最善を
尽くしてきたと思っています

前向きな気持ちと少しの寂しさとが
入り混じっています


7つの習慣で言うところの”第二領域”をとことん追求できる

この時間はかけがえのないものです

日常は”第二領域”以外の項目であふれていて
そこに費やす時間が必然的に多くなる
いかに工夫を凝らして過ごし、自己を高めるための”第二領域”の時間を確保するかにかかっています

自分の現在地を客観的にみて、悲観も希望的観測も含めずに
ただただ内省、未来につなげていく


言葉って難しい
自分本位になって
感情を込めて発した言葉
それは相手には不快を与えている時がある
それに気づいた時、素直に謝りたい

それ以上に胸に訴えられるものがあって
上回ってしまったの


ご挨拶

こんにちは!hachiatryです😊

見出し画像は今朝6時ごろ、ご近所さんの百日紅かな?!
青空とのコントラストがとっても鮮やかで
心が晴れ渡りました😃

週間天気予報をみると…
厳しい数値が並んでいます
暑さに負けず!元気に過ごしましょうね💪

見えないだれかにものすごい影響を与える
ことってあるんです
癒し、安らぎ、微笑み、励まし、勇気、学び
そして共感

それくらい人の心に深い感銘を与えるって
素晴らしいことだとおもいます

私も見えないだれかの少しでも力になれて
たらいいなって思います
僭越ながら


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集