![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/166885540/rectangle_large_type_2_e97408367a7d0ecb9ada19e046e2086c.jpg?width=1200)
【ジョグ】90分ジョグ
今日はゆっくりじっくり走ろう👍臀筋を使えているか?腸腰筋を伸ばしてストライドしてるか?踏み込んだ脚が後ろに流れないで素早く戻せてるか?上半身リラックス、腕振りは肩甲骨から可動できているか?連動するように股関節はスムーズか?などなど、体の動きに一切の意識を向けて走りました。
ヨーイドン!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/166885611/picture_pc_bfbf82d099b85b0f31d704f59fb53611.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/166885612/picture_pc_8770b7bf63086a6527834aeaa4441a5c.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/166885613/picture_pc_2ddc8e1ee16f723ea607770f32176e4d.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/166885610/picture_pc_f0cc18f600e4cde61a2ec16edc145f4a.png?width=1200)
う〜ん、テンポもっと安定して出せるようになりたいな!
気持ちよくなってペースが上がってきたのを抑えました。抑えすぎなところもありますが🤭途中砂の堆積に足を取られたり💦あとね、最初の2キロまでは足が靴に馴染むまで時間がかかりました。ホカのカワナを履いたのですが、足の裏がギューんと痛くなるのです。慣れてくれば一切痛みは無くむしろシューズの軽さと拘束感のなさに心地よくなります。いつも履き始めだけちと痛いってなんでやろ⁈ちなみに、NIKEのペガサスもまったく同じ現象が起こります。もしかしたらですが、どちらのシューズもソールがかなり柔なめなのが、自分には合ってないのかなあ?アディゼロSLとonのクラウドストラトスはどちらかというとソールが硬いですね、アウトソールのクッション性は強めにあると思いますが。その辺りの感覚は日によって違ってきたりしますね…
月刊ランナーズに"年末年始はドカ走り"って書いてあって、3日間で60キロ⁈3日連続してハーフの距離って😱すごいですね♪私も冬休みは摂取カロリーが増えますから、走れる時走って代謝を高めていたいです。ドカ走りの狙いはフルマラソンに対する脚作りの強化ですから、私が言ってるのは稚拙な観点でした(⌒-⌒; )