マガジンのカバー画像

おいしいお店。

354
「美味しい料理店」に関する記事を集めました。
運営しているクリエイター

2025年1月の記事一覧

 🍱 風流日本料理『歌行燈』~「大蛤鍋と花かご膳」と「招福歌行燈御前」です~!

🍱 風流日本料理『歌行燈』~「大蛤鍋と花かご膳」と「招福歌行燈御前」です~!

🍵 風流日本料理『歌行燈』で冬の味覚メニューをいただきました。

1月『冬の味覚フェアー』。

・「大蛤鍋と花かご膳」。

「花籠前菜(寒ブリのお造り・煮物・海老と野菜の天ぷら・ゆず塩)、大蛤鍋、茶碗蒸し、ミニちらし寿司、選べるミニ麺は「ざるそば」にしました。)

「大蛤鍋」

豆腐、野菜と大きな蛤 (はまぐり) が 2つ入っています~

ぐつぐつ グツグツ、ぐつぐつ グツグツ…熱々で旨いです!

もっとみる
🍜丸亀製麺🍜《期間限定》新作 「俺たちのガリバタマヨ豚汁うどん」です~!

🍜丸亀製麺🍜《期間限定》新作 「俺たちのガリバタマヨ豚汁うどん」です~!

🍜 丸亀製麺の新作うどん 「俺たちのガリバタマヨ豚汁うどん(期間限定)」を食べてきました!

濃厚な特製味噌だしが合わさり、がっつり旨い! 
 
新作「俺たちのガリバタマヨ豚汁うどん」  

丸亀製麺×株式会社TOKIO。 

<この冬は、俺たちがガツンと、アツくする。>

【 “俺たちの豚汁” シリーズ】

丸亀製麺と株式会社TOKIOが共同開発した新作うどん。

こってりでやみつきになる「俺

もっとみる
⛩️ 2025年 三重県伊勢市《伊勢神宮》~新年の【内宮】【外宮】へ行って来ました。

⛩️ 2025年 三重県伊勢市《伊勢神宮》~新年の【内宮】【外宮】へ行って来ました。

⛩️ 2025 新年 三重県伊勢市にある【伊勢神宮】に行ってきました。

歴史と伝統を重んじる神社参拝に厳格な方には叱られそうですが、私は「おかげ横丁グルメの旅」を優先しているので巡回ルートには こだわっていません。   

⛩「お伊勢参りは、外宮から」

お伊勢さんは「外宮(げくう)」から参拝するのが 古くからの風習ですが、午後になると「内宮(ないくう)」の周辺にあるグルメ観光スポット『おかげ横

もっとみる
☕とっても風情がある『五十鈴川カフェ』です!~2025年 三重【伊勢神宮 (内宮)】。

☕とっても風情がある『五十鈴川カフェ』です!~2025年 三重【伊勢神宮 (内宮)】。

⛩️ 2025年 三重県伊勢市にある【伊勢神宮】に行ってきました。

【伊勢神宮(内宮)】です~!

【伊勢神宮(内宮)】の北側には『五十鈴川』に沿って、グルメ観光スポット「おはらい町」「おかげ横丁」があります。

ベランダの座席から『五十鈴川』が見渡せる、少し奥まった場所にある「五十鈴川カフェ」に行きました。

満席で待ち時間があったので 名前を書いて順番を待ちます…。

そして、やっと名前が呼

もっとみる
⛩️2025年 三重【伊勢神宮 (内宮) (外宮)】~大人気の「豚捨 おかげ横丁店」「豚捨 外宮前店」です。

⛩️2025年 三重【伊勢神宮 (内宮) (外宮)】~大人気の「豚捨 おかげ横丁店」「豚捨 外宮前店」です。

⛩️ 2025年 三重県伊勢市にある【伊勢神宮】に行ってきました。

⛩「お伊勢参りは、外宮から」

これが基本ですが、午後になると「内宮」にある『おかげ横丁』がメチャクチャに混雑するので、例年通り「内宮」~『おかげ横丁』にのコースにてスタートしました…。

【伊勢神宮 内宮 (おはらい町) (おかげ横丁) 】 

「伊勢神宮」での有名なグルメ観光地として『おはらい町』と『おかげ横丁』があり大人気

もっとみる