見出し画像

5/11 オススメの一冊#7 ケリー・マクゴニガル著『最高の自分を引き出す法』

みなさん、こんばんわ。みつです。
今日の「みつまめチャンネル」は、夜の放送でした。
いつもnoteを読んでくださったり、stand.fm「みつまめチャンネル」を聞いてくださりありがとうございます。
今月は「その気になった一冊」を紹介しています。
今日の一冊は、こちらを選びました。

著者について

スタンフォードで教鞭を取られている心理学者。専門は健康心理学。NHKの「白熱教室」をテレビで見たのが、著者との出会いでした。容姿端麗な先生ですよね。
著作に『スタンフォードの自分を変える教室』があります。
ゲームデザイナー兼研究者のジェイン・マクゴニガルさんとは双子で、姉妹で大活躍されています。

本の内容

この本の主要なテーマは、「意志力」についてです。
著者の言う「意思力」とは、たとえ自分の価値観や目標にふさわしいことを選択するのが困難に思える時でも、あえてそのような選択をする力のことです。

本では、最初に、こんな質問から始まります。

意志力の問題であなたが手を焼いているのはどんなことですか?

皆さんも、きっと、一つや二つ思い当たる節があるのではないでしょうか?
食べ過ぎだったり、やるべき仕事に手がつかないだったり、運動や勉強をしなくちゃと思うのに、なかなか手につかない、などなど。
イメージは、「自分を妨害する自分と戦う」であり、「やる自分」と「怠ける自分」の二つの心の葛藤であり、心の中のシーソーでギッタンバッコンとやっている感じです。

著者は、「頭の中に脳は文字通りひとつしかないけれども、むしろのは二つあると考えた方が分かりやすい」、「脳には二つのモードが存在し、それらが切り替わることによって全く異なる自分になってしまうのです」と言っています。

二つのモードの内、一つはとても衝動的です。
そして、もう一つは自己のコントロールの状態にあるときです。

意志力には三つの力があります
・やる力
・やらない力
・望む力
です

最高の自分を引き出すために知っておくべきこと
 1.意志力を発揮できる生理学的状態
 2.筋肉に似ている意思力
 3.将来の自分を大切に
 4.他人からの影響
 5.自分への思いやり

つまり、自分の身体に目を向け、睡眠時間を増やしたり、運動をしたり、呼吸を遅らせるといった単純なことで、自分の考え方や選択に変化が表れます。
また、誰かにサポートを頼んだり、大切な人との結びつきを強化したりすることで、意思力を強化することもできます。同時に、相手がチャレンジに取り組む手伝いをすることもできるでしょう。
そして、自分自身のことをどのように考えているかが、意思決定に大きく影響することを学びました。
よい自分になるための方法の一つは、こうなりたいと思う将来の自分の姿を想像することです。
将来の自分の姿をまざまざと思い描くことによって、自己コントロールが強化されます。
どれから始めても、意思力を強化することができます。

意志力というのは持っている人と持っていない人がいるような性質でもなければ美徳でもなく脳と体で起こる現象であることがわかりました。
意思力は鍛えることが可能であり、脳はどんなことでも経験を積み重ねることによってうまくなっていきます。

将来の自分を大切に思い、いま自分が行うことが、将来の自分に、例えば10年後の自分にどのように跳ね返ってくるのか?と考えることが重要です。

こんな風に使っています

私は、身体を整えることによって気持ちやモチベーションを整えるという順番が大切だと知りました。
なので、無理にモチベーションを高めようとせずに、心の声を聞きながら身体を整えるアプローチについて取り組んでいます。
また、睡眠を十分にとっていないと望む力を司る脳の部分が働かず自分にとって最も大事な目標を思い出すことができなくなるということです。心身を回復させるものは基本的に意思力の強化に役立つとのことです。

自分にとって「意思力」の実践できていることは、朝活、ジョギング、ラジオ英会話を聞くこと、弁当詰め等、があります。

一方で、ジョギングすることは好きなんですが、ストレッチや体操するのは、どうも億劫です。

億劫だと感じるのは、身体が硬かったり、腰や背中が痛くて仕方がないんですが、そのせいか、やろうとしても面倒くさい、痛い、「どうせやっても身体は柔らかくならない」とか、そんな気持ちが湧いてきてしまうんです。

部屋の片付けもそうかな・・・。

すぐに結果が出るものではないので、焦らず続けたいと思うんですが、なかなかうまく意思力が発揮できていません…。

こんな方にオススメします。

「意思」が弱いと嘆いている方にお勧めしたい本です。本を読むと「意思力」の鍛え方を知ることができます。階段を一段ずつ上がるように、スモールステップを確実に上がれると良いですね。
また、「意思力は他者からの影響もある」そうです。まめさんの学ぼうという姿勢に影響を受けています

皆さんも、ぜひ「最高の自分」を引き出してあげてください。

stand.fm「みつまめチャンネル」は、キャリアコンサルタントの2人が「大人の学びにきく(聴く・効く)」をテーマに、本やゲストとの対話から学んでいく番組です。
普段は、毎週土曜日の朝7時から生配信しております。



この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?