シェア
ニッコロ
2023年4月18日 23:05
昨日はお休みを取ったので、日頃の罪滅ぼしも兼ねて地場の魚屋に出向いて、シーフードを調達。のどぐろ 二尾で千円。氷見港の鰤カマ 二切れで600円。ウニ2つで800円。塩焼きにして日本酒をやりながら。その他ナスのニンニク焼き、もやしベーコン、サラダも作って家族みんなで頂きました。魚の塩焼きは任せてください。
2023年3月26日 12:59
今回は石川県小松市にある料亭『小六庵』。地元の仕事での寄り合いや接待などで昔から使われる、この地域屈指のお店です。伝統ある建物、中庭など風流を感じさせますが、昨今はその一部をワーケーション用の部屋に改装するなど伝統を保ちながらも時代の変化にも柔軟に対応しているようです。一品目:蛍イカとわかめの石焼このお店では序盤にお料理として熱した石をつかって旬の素材に焦げをつけて頂く一品がよく出てきます
2023年3月25日 06:50
転勤していく方の送別宴会で行ってきました。加賀片山津温泉佳水郷。アパホテルグループの温泉旅館です。2階にある温泉からは柴山潟を一望できる気持ちの良い景色でした。北陸加賀の伝統食治部煮、そしてお造りか美味しゅうございました。
2023年3月18日 14:40
2月の初めに福井県の芦原温泉のグランディア芳泉に一泊。ゆっくりと部屋付露天風呂で贅沢してきました。夕ご飯 如月特別献立旬菜盛り海や山の幸がふんだんに使われていて、のっけからその後の期待が高まります。季節の物お出ましになったズワイ蟹。蟹みそ餡掛け。お椀白子で真っ白な真丈とのこと。海の恵みこれでもかという種類の日本海の幸っちゃんたち。透明醤油というのも初めてでした地
2023年3月17日 22:33
まずは先付お造り煮物台もの揚げ物酢の物食事 留椀デザート美味しゅうございました。
2023年3月14日 21:47
地元の会社関係の方々との寄り合いでの会食。小松駅から歩いて10分位に位置する料亭一浪。春の暖かさを感じたり、翌日には冬に逆戻りしたりの三寒四温といった陽気ですがお料理の方は若干春を感じさせる雰囲気になってきました。まず最初は鯖のヌタを酢味噌和えと、菜の花と共に。北陸特有の鰤をなどのお造り。少し水気が出てしまっているのが残念。新鮮なわかめと水菜と鰤をしゃぶしゃぶで。白ワインや日本酒が合い
2023年3月13日 22:32
春の会席を頂きました。まずは若竹煮。木の芽が香ります。日本海とれとれ四種盛り新玉葱とローストビーフ豆腐の粕漬け春巻き油目の山菜鍋貝の鉄砲和え漬物が美味しゅうございました。
2022年11月15日 21:57
見えますか、この“輝”11月6日に今年のカニ漁解禁を迎え、行ってまいりました蟹を極めた加賀の料亭「新保」。約30年位前に開店し、地場の橋立漁港で水揚げされた加能ガニをそのまま持ち込んで店内の生簀でストックしています。まず料理が始まる前にその日に使われるカニとご対面。見えますか?加能ガニ「輝(かがやき)」は石川県産のズワイガニの雄の最上級ブランド。その認定基準は重量1.5キログラム以上、体に
2022年10月25日 20:21
今日は休肝日にしようと思ってましたが、家に帰ったら金目鯛の煮付け、金平ごぼう、タコわさびと並んでいて、あえなく陥落。むしろ、飲まなければ失礼と思い、飲(い)かせて頂きました。美味しゅうございました。