![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/58654403/rectangle_large_type_2_2545f283fe0c3f8aa7509e3ca6491a26.png?width=1200)
【自宅で筋トレ!】背中#2
8/10(月)
筋トレメニュー
■デッドリフト5セット(75kg×10・10・10・10・6)
→大臀筋、脊柱起立筋、広背筋、僧帽筋、ハムストリング
■ワンハンド・ローイング2セット(17.5kg×10・10)
→僧帽筋・下部、広背筋・縦ライン
■チェストサポート・ダンベルロウイング2セット(7kg×10・10)
→僧帽筋・中部
■ベントオーバー・シュラッグ2セット(7kg×10・10)
→菱形筋(深層)
筋トレメモ
デッドリフトで一番効くのは大臀筋らしい。次いで脊柱起立筋、広背筋、僧帽筋、ハムストリング。
やはりビッグ3と言われるだけある。背中のメインはデッドリフトで問題はなさそう。5セット目でようやく10回できなくなったので、次回は重量を増やす。
ベントオーバー・シュラッグは初めて行った。ダンベルなど持った状態でやや前傾姿勢になり、肩甲骨を引き上げるトレーニング。菱形筋に効く。
本格的に筋トレを初めて分かったが、細かな部位の筋肉まで鍛えようと思うと、こういう地味なトレーニングが非常に重要。
そしてこういう地味なトレほど目的の部位を鍛えるのが難しく、正確なフォームや部位への意識が必要。筋トレ、奥が深い。笑
プロテイン
公式HPは8,500円以上のお買い物で送料無料。
マイプロテインアンバサダーのAKIOさんのコード『AKIO』で割引率最大に。
ナチュラルストロベリーやナチュラルバナナは牛乳でも水でも美味しく飲めるのでおすすめ。初心者は1kgから。2.5kg以上はもはや枕なので要注意。