![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/27904590/rectangle_large_type_2_58a458369903842875ff291a02d40298.png?width=1200)
『株式投資とは?』
皆さんおはようございます!
今日は株式投資の基本中の基本
から皆さんに知って頂こうと思います。
「 一攫千金 」
「 ギャンブル 」
それこそ間違いです。
馬鹿でも分かる様に書いていきます。
( 先日コメント頂いたので、、 )
宜しくです。
【 株式投資とは 】
「 会社の一部を買うこと 」
会社の一部とは?
言葉のままです。
会社は株の集合体だと思って
下さい。
あなたがA社の株を1株
持ってるとすれば、
A社が100個の株で
出来ていた場合、
会社の1%を持ってるという事です。
▷株を買うと出来る事
「 経営者になれる 」
会社の株を買った場合は、
・配当金
・株主優待
・経営参加
の権利を得られる事になります。
経営者は言い過ぎかも
しれませんが(笑)
その会社内で働く人よりも、
偉い立場に居る事になります。
▷どんな会社が良いのか?
「 利益を生む会社 」
こちらも、
そのままの答えですが、
利益を生む、
利益を生み続ける会社
が、良いという事です。
仮に、NEWSで
「 食品偽装 」
「 パワハラ事件 」
そんな内容で会社の名前が、
報道されている会社を、
「 応援しよう! 」
とはなりませんよね?(笑)
仮に貴方が応援しても、
株価というものは、
( ※株価=1株の値段 )
世の中の、
需要と供給
で決まります。
買いたい!( 応援したい )
人が増えれば株価は上がります。
逆に、
売りたい!( 駄目だこの会社 )
人が増えれば株価は下がります。
なので、より詳しく知る為に
・経営状況
・財務
・サービス
・資産
こちらをしっかり情報収集
する必要があります。
▷株式投資の怖い事
「 お金を出資する事 」
自分はかなり金に貪欲なので、
そこまで大失敗はした事ないですし、
全く怖いと思っていません。
( 信用取引はしていないから? )
正直ないと思いますが、
あるとすれば、
・自分のお金を出資する
・なかなか増えない
・株価が下がってしまった
位じゃないでしょうか?
自分の働いたお金を
投資する訳なので、
初めての方は凄く勇気が
いると思いますが、
自分の場合はお金に
良い意味で、
無頓着だと思います。
お金を投資するまでは、
貪欲に勉強するのですが、
1回買ってしまうと、
全然気にならなくなります。
「 自分の意思で買ったし! 」
色んな方がいると思うので、
一概には言えませんが。
しっかり勉強すれば
怖くないです。
自分も興味で勉強し始めて、
投資するまでは長かった
様に感じます。
デイトレードは全くしないです。
▷最後に
「 株式投資は怖くない 」
勉強せずに、ノリで
やる人は間違いなく失敗します。
だって、
・買うタイミング
・売るタイミング
全く持って理解してないですよね?
投資する人の、
80%が損している。
自分には無縁な話だと思います。
本当に投資勉強始めて
良かったと思います。
まず、その80%の情報も、
「 誰が統計出したんだよ! 」
と思ってます。
もちろん、
お金を増やすつもりで、
自分は投資しているので
全く予想とは違う流れになる事
もあります。
でも、全然悲しくないです。
「 自分の勉強不足! 」
とまた勉強に身が入ります。
本当はもっと実践の状況とか
UPしたいですが、
なんせまだ金額が金額だし、
投資は己との戦いなので、
まだ先になりそうです。
1000万位稼いだら、
UPしますね(笑)。
夢は億トレーダーなので!
毎日勉強です。
あと、
投資で飯食ってる人も居るんで、
自分も必ず、
自分みたいな人間の、
尻叩ける様に毎日独学で、
頑張ります。
本とかスクールで教わる事も、
非常に大事だと思いますが、
自分は自分の納得した方法を
探していきます。
もちろん投資の勉強は、
本や投資家の方の話などを、
参考にする事は山ほどあります。
なので勉強はしていますが、
実戦では自分次第なので、
誰に何を言われてもこれは
俺の人生だ!
迷いなく突き進みます。
最後まで読んで頂き、
ありがとうございました(`_´)ゞ
( ちなみに分かり易かったですか?笑 )