マガジンのカバー画像

対人援助系マガジン-セーブポイント-

326
福祉・医療・心理など対人援助に携わるクリエイーターで構成するマガジンです。 対人援助系のクリエイターのモチベーション向上、対人援助系の記事を読みたいというニーズにお応えできるよう…
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事

【はじめにご覧ください】共同運営マガジン-セーブポイントの設立-(2024.8.6更新)

【立ち上げ理由:対人援助系の共同マガジンがあったらいいな】「対人援助系の記事をまとめるマ…

介護施設の1日を観察 動画で福祉の現場を発信(秋田県)

秋田県は30台の定点カメラで介護施設の1日を撮影した動画「24時間観察ドキュメンタリー …

amiami_@Japan
15時間前
12

投稿から7年後に新聞取材。夫さん・妻さんキャンペーンその後。

9年前の私のブログの「夫さん・妻さん」キャンペーン宣言記事が、2年後に論文に引用され、そ…

若者の孤立を防ぐ~未来に希望を持てる社会を目指す取り組み~を聞いて

11/18、私が所属する大阪社会福祉士会大阪南支部にて研修会を実施。 認定NPO法人D×Pの今井紀…

社会福祉士だから。社会福祉士なのに。

社会福祉士であるがゆえに、家庭で言われたり、感じたりすることを書きます。 社会福祉士の可…

[無料]ケアプランデータ連携システム活用ウェビナー 国が12月4日開催へ 厚労省通知

在宅介護サービス事業所間のケアプランなどのやり取りをオンラインで安全に効率化する「ケアプ…

amiami_@Japan
1日前
17

自立援助ホームにおける課題:支援の質向上と不正防止の必要性

近年、障がい福祉の分野において、不正や形ばかりの支援が問題視されています。NHKの記事では、障がい者支援施設での不正が報じられ、本来の支援が提供されず、利用者が必要なサポートを受けられない事態が生じていることが懸念されています。利益を優先するあまり、支援の質が低下しているケースが見られます。 同様の問題が、自立援助ホームにも波及する懸念があります。自立援助ホームは、家庭を離れた若者たちが自立を目指して生活する「最後の砦」であり、設立に際しては「届出制」が採用されています。こ

改正育介法で規定例を作成 厚労省

厚生労働省は、来年4月から段階的に施行される改正育児介護休業法に対応した育児介護休業など…

amiami_@Japan
2日前
27

厚労省への怒りを感じて

今日の福祉新聞の記事より 増田は怒っています。 国は脱施設化を進めるのではなかったのか? …

増田和希
2日前
9

介事連、処遇改善加算の要件緩和を要請 介護職の追加3%賃上げも 財務相に要望書

介護・障害福祉の事業者で組織する全国介護事業者連盟は18日、政府が近くまとめる新たな経済対…

amiami_@Japan
3日前
20

作成した記事がウェブメディアに掲載されました(noteの記事ではありません)

昔、YouTube投稿していた時に、同業者の謎のマウント行為(そんなレベルの内容でいいのか?とい…

「言い出しっぺが全部やる」空気を変える

研修の企画などもそうですが、アイデアを出す人が全部やらないといけないような空気はなんとか…

初めて出会う社会福祉士。学会の余韻の中で考えたこと。

あなたも私も「初めて出会う社会福祉士」。先日の学会の余韻の中で考えたことを書きます。 社…

選んだ道が繋いだ希望と挑戦

「福祉の仕事なら、きっと人の役に立てるはずだ!」 この言葉が、福祉系の大学に進学する前の私の原点でした。しかし、正直に言えば、資格が取れて就職に有利そうだという軽い気持ちが大きかったと思います。入学後、社会福祉や児童福祉について学びましたが、その時点ではそれが自分の将来とどのように繋がるかはまだ見えていませんでした。 一時保護所での転機私の人生が大きく変わる転機が訪れたのは、大学3年生の時。児童相談所の一時保護所で夜間指導員のアルバイトを始めたことです。一時保護所にいる子