![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/8154934/rectangle_large_type_2_cb25cf999c5911bd1f6eb0f703925ebc.jpg?width=1200)
Photo by
ringo_logoski
文書力向上系のビジネス書を厳選して購入。さらにその中からお勧めを厳選したよ。もうこれ以上、文章力向上系のビジネス書にお金使うのやめよう。ではどうぞ。第二弾
しゅんしゅしゅんです。
永久保存版!厳選した良書のご紹介です!
長い長い前置きはこちらから。
さぁいくぞ。これだ!
1、新しい文章力の教室
2、伝わる・揺さぶる!文章を書く
3、「読ませる」ための文章センスが身につく本
4、きっちり!恥ずかしくない!文章が書ける
5、武器としての書く技術
6、人を操る禁断の文章術
7、書く力
*****
ちなみに、全部読むなら、この順番で読んだ方がいいかな順に並べております。その人の課題感や文章力レベルにもよりますが、1冊だけ読むなら「新しい文章力の教室」ですかね。基礎基本は完璧にしたいなら1~4冊目まで読んでほしいです。文章術をマスターしたいなら7冊すべて読んでほしいです。
なぜいいのか?しゅんしゅしゅんはこられの本から特に何を学んだのか?盗もうと思った部分はどこか?なんてことも書きたいなと思っとります。
すばらしき本を世にだしてくださり、
ありがとうございます。
では。
いいなと思ったら応援しよう!
![しゅんしゅしゅん](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/7072882/profile_8fe6436c99df75ba13c00f69b5b9071b.png?width=600&crop=1:1,smart)