見出し画像

zoomイベント【体に良い菌の話】

1月から2月は、昔から味噌の仕込みに良い時期“寒仕込“と言われているそうで、我が家も毎年この時期になると味噌作りをしています。

YouTubeの材料の分量を間違えて掲載しているので(すみません)改めて掲載しておきます。
●材料●
※約1キロくらいの味噌が仕上がります
大豆 200g
乾燥米こうじ 200g
塩 80g
大豆の煮汁
・圧力鍋(大豆を早く柔らかく煮る)
・ジップロックなど分厚い袋(無菌で保存)
・タッパー(無菌で保存)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

味噌作りの時期だしワークショップをしたらどうかな〜?そういえば…zoomで味噌の菌の話をするとか…と話していたら!!
!!菌の話なら俺に任せて!!と、やる気スイッチがバンッ!!と入った息子。
※小さい頃からの菌(もやしもん)好き。

更に…例えば、英語で味噌のワークショップをしたら(YouTube)外国の方も観て下さるかな?とか、アレコレ妄想が広がっています。
※息子は英語を使いたい。

zoomでやるなら40分間。
※無料zoomを使っている為

まだ日時や具体的な内容は決まっていませんので、リクエストなどありましたらお知らせ下さい。

GOGOオススメの味噌作りキットの販売
とかも出来たらめちゃめちゃ楽しいかも知れない!!ぎゃーー!!脳内が盛り上がっております〜〜〜〜〜!!

ホームスクールの良いところは、やはり好きなことにチャレンジしたり深掘りしたり広げて派生させたり自由自在なところ。

noteに載せきれない…

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

こうしてホームスクールを振り返り思うのは!!やはり!!
!!記録しておいて良かった!!
!!記録めちゃめちゃ大事!!

これからホームスクールをはじめようかなと考えている方は、後から見返せるように細々と記録に残しておくと良いと思います。

我が家は、動画作成にチャレンジしたりYouTubeなども活用してきたのですが、たまに見返すと色々思い出したりしてニヤニヤしちゃいます&楽しい(楽しかった)ホームスクールの様子も皆さんにシェア出来て、更に嬉しいです。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

zoomイベントを開催します。
菌が好きな人集まれ〜
【体に良い菌の話】
13歳のホームスクーラーGOGO主催
2025年2月5日(水)午後18時〜 
zoomで40分間 参加費無料
参加申し込みはQRコードから

いいなと思ったら応援しよう!