マガジンのカバー画像

行元のnote

40
GLOCAL CENTER代表の行元です。行本さんともいわれます。本好きです。好奇心と行動力がありま。あとは助けてください。
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事

2023年、悠々として急げ🐇🐢

本年もよろしくお願い申し上げます。GLOCAL CENTER行元です。 みなさまにおかれましては、ご家族やご友人、大切な仲間のみなさまと思い思いに健やかな新年を迎えらえたことと思います。 一番暗いと言われる"寅の刻"が明け、気持ちの良い朝の光を世界中の人と一緒に感じられる日が参りました。🐇 うさぎとかめ突然ですが、2023年、うさぎどしと聞くと私は「うさぎとかめ」を思い浮かべていました。 かめさんが先にゴール!そのあとに発せられた言葉に感動です ・・・めちゃくちゃか

"弱さ"こそ、かっこいい。の話

行元です。大切な学生チームに書くねと、約束して随分たってしまった。(遅くなってごめんね。) この秋も、たくさんのARTに彩をそえてもらった。 今年足を運んだ中でもとりわけ感動した京都国際舞台芸術祭の、えーっとトーク②「無駄」の研究2024.10.17 について忘れたくないことを綴ります。 当日の様子全体のトークは同芸術祭共同ディレクターであり尊敬する友人Julietのモデレートで進行された。はじめに吉岡先生からは「無駄な研究ではなく、無駄の研究です」と優しく強調され、同

What’s your endgame?(あなたのエンドゲームは何か?)

私は、京都の認定NPO法人グローカルセンターで遊びながら働く行元沙弥です。好奇心と行動力があり、それ以外は助けてもらって生きています。 好きなことばは「逆は真なり」です。 ーWhat’s your endgame?(あなたのエンドゲームは何か?) この問い。 この記事をことあるごとに読み返しながらも、日常では深く向き合うことができずにいました。 以下、引用と私の記述がごっちゃにならないように気を付けながら自分の整理のために綴ります。 冒頭事例として挙げられるレシプロ

大人扱いする。

行元です。2013年設立当初に比べAL(アクティブラーニング)やPBL(課題解決型授業)は一般化した。 学生企業連携はどこを見渡してもある。 じゃあもう私たちのコーディネートの役割はもう必要ないのだろうか?という問いをあえて投げかけつつ、改めて、GLOCAL CENTER独自の特徴/強みを考えて言葉にしてみた。 つまり大人側の心構えや姿勢、このあたりになると思う。 時代に呼応したテーマ設定、座組、国内外の地域性、多様な参加者、インターン生やプロボノとの運営体制、実装ま

inspire inclusion【国際女性デーによせて】2024

おはようございます、行元です。 3月8日。国際女性デーに綴るblog、今年で3年目になりました。 グローカルセンターとして、グローバルで議論されていることを扱い、社会全体で一人ひとりが自分事として捉え対話できる土台をつくるために、みなさんと世界中の人が見つめるテーマを一緒に眺めたいという願いがあります。 ー1904年、NYで婦人参政権を求めたデモが起源となり約50年前に国連により「国際女性デー」が制定され、、という歴史は2023blogにて関連記事を集約しています。

2024年、感性が誘うところへ。

GLOCAL CENTER行元です。 関西では15日までが松の内ということで、どうか、遅ればせながらご挨拶をさせてください。 はじめに、能登半島地震にて被災された方々に心からお見舞いを申し上げます。言葉を失う状況にただただ胸を痛め。被災地に心を寄せながら。 例年通り、年頭所感を綴る。こうして思考する時間を与えられていることに感謝をして、有難い日常をかみしめて書かせていただきます。 乱筆ですが、おつきあいください。 それでも、世界は美しい。メディアでは日々思わず目をつ

【台湾視察記②】デジタルバンクから、どこへ?

行元@Taipeiです。 台湾・タイ・日本3か国で活動を続けているトヨタ財団国際助成プログラムの一環で、コーディネーターのHila プロジェクト参加学生2人ヤス、みずきでフィールドワークに来ています。 アナログを代表する私からは、3日目(6/7)の台湾を代表するデジタルバンク2行視察の様子とタイトルに込めた想いをお届けします。 1日目と2日目の活動の様子(ヤス) ■台新銀行(Taishin Bank)訪問1992年創業、約30年で業界TOP3の(月次10万回の取引回数

金融機関向け研修プログラム紹介:Future Session Project 6年の歩み🐾

こんにちは、グローカルセンター行元です。 GLOCAL CENTERが2017年から携わらせていただいている【金融機関向けプログラム】Future Session Project. (以下FSP)はありがたいことに、参加者が180名を超えました。 2023年に100周年を迎えられる京都信用金庫様は、クラシカルな金融機関の役割(預金・融資)に留まらず ・コミュニティバンク宣言(1971年) ・ノルマ撤廃(2017年) ・QUESTION河原町ビルOPEN(2020年) ・ソ

ちゃんとみて、だきしめよう。embrace equity【国際女性デーによせて】

おはようございます、行元です。3月8日の国際女性デーに寄せて国内外で様々な記事が発信されていますネ。 グローカルセンターとして、グローバルで議論されていることをしっかりと扱い、社会全体で一人ひとりが自分事として捉え対話できる土台をつくるために、みなさんと世界中の人が見つめるテーマを一緒に眺めたいという願いがあります。 2023年のテーマは #embraceequity (2022年テーマ #breakethebias) ー1904年、NYで婦人参政権を求めたデモが起源と

ばいばいから、はじめてみる?

はじめまして。私は、行元沙弥です。京都で教育系のNPO GLOCAL CENTERのCEOをしている人間です。 タイトルは、これからなにかをはじめるとき、考え始めるとき、決めるとき、日常の学び。大切な人やことを、大切にするために自分自身に問いかけたいと思っていることです。 問うこと、そのものから逃げない。このblogを書いておこうと思ったきっかけが、3/14に開催されたWell Learning Dayで、塩瀬隆之さんとのセッションに登壇させてもらったこと。「Wellじゃ

アジアの共通課題と相互交流 -学びあいから共感へ-Thailand滞在記

行元@Bangkokです。 台湾・タイ・日本3か国で活動を続けているトヨタ財団国際助成プログラムの一環で、コーディネーターのHila プロジェクト参加学生2人ヤス、みずきでタイにフィールドワークに来ています。 動じない心と、感動する力。トータル4.5日滞在で、Pattaya→Bangkokで大学を数か所、葛藤を乗り越え自身もビジネスモデルも変容を遂げた数々の企業のCEOや財団のボードメンバー訪問をしに来ています。てんこもりのスケジュール&琴線に触れる魅力的なリーダーたちと

認定NPOへの寄附を通じて、あなたが欲しい社会は必ず創れる。

こんにちは、認定NPO法人GLOCAL CENTER代表の行元沙弥です。 GLOCALの活動を支えてくれている、面白がってくださる皆さんいつもありがとうございます。今回、初めましての方もこの記事を通じて、私たちの活動や認定NPO法人の寄附の仕組みや私たちのチャレンジを知ってもらえたら嬉しいです。 ー約10年前「NPOって何?」と非営利組織のことも知らない、学生時代の私は若者と社会の接点をワクワクするものに変えるためGLOCAL CENTERの設立に携わりました。 GLO

11/16🌍FORUMまであと3日「みんなで、様々な可能性を探っていく時間に。」行元より

こんにちは、Sayaです。 写真は、コロナ前2019年にブラジルでビーチクリーンに参加した時の写真です。この日の出会いやインスピレーションが、今ここに繋がっています。 11/16(水)開催TOYOTA国際助成プログラム1周年記念のフォーラム〜気候変動×貧困の同時解決モデルを台湾・タイ・日本の若者の人材育成を通じて探る〜まであと3日となりました。チームで話し合いを重ねながら、まだ自分の準備するスライドは真っ白です。 頭の整理のためにも、今感じていることとお誘いのメッセージ

GLOCAL、本日アンパンマングミ開封RTA選手権をします。

おはようございます、行元です。 秋してますか? さて今日は、GLOCALスタッフで美山のかやぐらへ行きます。 遅刻しないようにドキドキして、早く起きました✨ 「走り抜けてきたのでちょっと一息しましょう」とHilaちゃん提案で、今月はこのBBQ🍖と10/17~1週間の対外的なオフを設け、これからのための時間にしたいと思います。 QUESTION 5F Students Labをかわりにあけてくれるプロボノ、インターン生そしてみなさんの理解と協力をどうもありがとうございま