
【緊急速報】【草野町の新井議員失職へ】与謝野晶子の生誕142年めに考える性犯罪の深刻な状況
☆やは肌の
142年前の今日、つまり1878年12月7日は、歌集『みだれ髪』などで知られる与謝野晶子が誕生した日です。
🍓アヤが選ぶ一首!
やは肌の あつき血汐に 触れもみで さびしからずや 道を説く君
…センセーってば、私のツルツル&スベスベお肌に触りもしないで堅い話ばっかり💦寂しくないのセンセー? (アヤの意訳💕)
このように女性の恋愛感情を素直に詠んだ斬新な作風は、出版された1901年当時としては非常に過激で、賛否両論が巻き起こったそうです。
確かに今聴いても過激ですよね💕コペルくんは中学時代の国語の授業で初めてこの和歌を読んで、めっちゃ興奮しちゃったらしいですよ😝私アヤも大好きな一首です。…っていうか歌集のタイトル『みだれ髪』って時点で妄想をかきたてますよね(私たちが変態なだけか?💦)
いずれにせよ、与謝野晶子が優れた作家・歌人であっただけでなく、女性解放思想家としての顔も持っていたことは重要ですのでぜひとも指摘しておきたいと思います。
☆142年経った日本のジェンダー
さて、与謝野晶子の生誕から142年経って、女性の地位は少しは向上したのでしょうか。そりゃあ明治時代に比べれば、今は女性にも選挙権がありますし、もちろん向上はしています(してなきゃ困る💢)。
しかし一方で近時、令和の時代にまだこんなニュースかよと言いたくなるような話がたくさん聞こえてくるようにも思います。ジェンダーに関して日本のダメな部分を挙げよ、と言われたら永遠にお酒が吞めそうなくらいたくさんあります。
2020/12/3verマニフェスト💕
— コペルくんwithアヤ先生💕読書×勉強×フィンランド🇫🇮🌸🦀🍈🀄️ (@Girls_Study_com) December 3, 2020
🌷女性首相
🌷女性比率50%
🌷人権教育・性教育
🌷緊急避妊薬
🌷性犯罪の厳罰化
☘️貧困撲滅
⭐️夫婦別姓OK
⭐️待機児童0
💕同性婚OK
🇭🇰国安法廃止
✳️学費無償
✳️奨学金返還不要
✳️消費税廃止
✳️書籍・検定は半額補助
✳️Go to廃止&直接補償
✳️PCR検査徹底
✳️自民の刑事責任追及 pic.twitter.com/JO1T39XSWe
※各国の内閣の顔ぶれ。1つだけ明らかに何世紀も遅れている国がありますね😝
<参考問題>
あなたが野党各党のいずれかの党首、あるいは所属政党から立候補している個人であると想像してください。あなたが「ジェンダー」に関して掲げたいマニフェストを、以下の条件に従って作成してください。(「第2回アヤ検定💕」より。条件等の詳細はこちらをどうぞ。)
☆性被害から女性を守れ!
「性犯罪・セクハラを0にする」「性犯罪・セクハラに遭った女性を簡易迅速かつ十分に救済する」という観点に絞っても、
✅性犯罪の相次ぐ不起訴処分。
✅自衛隊員や教員なども含むたくさんの痴漢・わいせつ事件報道。
✅教員から性被害を受けた女子学生が自殺していたことが判明。教員免許の失効が官報に掲載されていなかったことも発覚。
✅望まない性行為の動画がネット上にアップされていたことを理由に、被害者たる女子生徒を退学させた高校の存在が発覚。
✅杉田水脈(自民党)の「女性は平気で嘘をつく」発言。
✅伊藤詩織さんが逆に加害男性である山口敬之に刑事告訴され、書類送検されたとの報道。
✅群馬県草津町で、町長による性被害を告発した草野町議員である新井祥子さんが逆に町長らの主導でリコール請求され、住民投票で有効票の9割以上の賛成票により失職。
…直近のニュースばかりでこんなに挙げられてしまいます。異常事態というべきです。コロナ禍で自殺者が例年に比して急増していますが、特に女性の自殺増加の割合が顕著であるとの報道もあります。コロナ禍で生活自体が困窮していると女性の権利は後回しにされがちですが、今だからこそ女性の権利について考えて大至急の策を講じる必要があると感じます。
※性被害に遭っているのは女性だけではありませんが、現実において被害者の多くが女性であることに鑑みこのような表現をしています。男性の被害者も救済されるべきであることは言うまでもありません。
<併せて読みたい!>
☆草津町 新井議員リコールの経緯
とりわけ、昨日6日の草津町の件は大変ショックを受けました。簡単に経緯を確認しておきます。
そもそもの発端は新井議員が昨年11月に「2015年1月に町長室で黒岩信忠町長から性被害に遭った」と電子書籍で告白したことでした。
黒岩町長(現在73)は「事実無根のでっち上げだ」と反発、新井議員らを名誉毀損の疑いで刑事告訴するとともに、民事訴訟でも争われています。
この件は町議会でも取り上げられ、昨年12月には「議会の品位を傷つける発言をした」として賛成多数で新井議員は除名処分になってしまいます。新井議員から処分の取り消しを求められた県は今年8月、審決で「除名処分は違法」と判断し、議員資格は回復しました。
これに対し納得しなかった町長や町議らがリコール運動を主導。有権者の約6割にあたる3180人分の署名が有効と認められ、昨日6日の住民投票の実施につながりました。結果は、賛成が2542票で有効投票の9割以上を占め、新井議員は正式に失職することとなってしまいました。当日有権者数は5283人で、投票率は53.66%でした。(草津町の人口自体が約6200人です。)
草津町の町議は全部で12人ですが、新井議員以外は全員男性で、新井議員は草津町史上で初めての女性議員であったようです。
草津町議会の酷さを伝えるレポートはいくつもネット上に出てきます。良かったら見てみてください。
☆温泉の町から男尊女卑の町へ
報道によれば、黒岩町長は「決定的な大差であり、町民の意思がはっきりと示された。草津町の尊厳が守られた」と述べ、リコール運動を主導した黒岩卓議長(71)は「圧倒的多数による大勝利だ。新井氏の発言はうそという審判を町民が下した」と語っているとのことです。
これらの発言、とりわけ黒岩卓議長の発言には看過し難い重大な問題点が含まれていることにお気づきでしょうか。
町民には、「新井議員の発言が嘘である」と判断できる権限も能力もありません。町長と新井議員のどちらの言い分が正しいのかは、司法の場で法と証拠に基づいて慎重に判断すべき事柄であり、人気投票のようなもので決すべき事柄ではありません。この住民投票は、モノをいう女性を許さないという現代の魔女狩りに外なりません。
やや厳しい言い方になりますが、温泉で有名な草津町は6日を境に、ジェンダー・ギャップ指数121位たる最悪レベルな日本の中にあって最も男尊女卑な町として有名となり、歴史に汚点を残すこととなってしまいました。
性犯罪やセクハラの被害者がますます声をあげにくい世の中に向かってしまうことを強く危惧します。
☆まとめ 民度が低いことを前提としたルール・制度設計を
✅与謝野晶子の生誕から142年経った現在もなお、日本の女性を取り巻く環境は世界最低レベル
✅近時、「性犯罪・セクハラ」に関する酷いニュースが多すぎる
✅性被害の告発を理由に議員を失職させる狂気は現代の魔女狩りに外ならない。
✅性被害の有無は法と証拠に基づいて司法が慎重に判断すべきで、人気投票で決すべきことでは断じてない。
✅性犯罪やセクハラの被害者がますます声をあげにくい世の中に向かってしまうことを強く危惧する。
甚だ遺憾ですがこれが今の日本の民度です。民度を高めていく施策が求められますが、一朝一夕にはいかないでしょうから当分の間は、民度が低いことを前提としたルール・制度設計が必要だと思います。こんな状況下で憲法改正やら国民投票法改正の強行採決など絶対に許してはいけません。国民を守り権力を縛る最大かつ唯一の武器たる憲法の如き重大事を、電通のイメージ戦略のような人気取りで決してはいけないのです。この記事が、より良い日本を考える契機となれば幸甚です。ではまた。
🚩しつこいですがぜひご覧いただきたい山添拓議員(日本共産党)の動画。改憲草案の問題点がたった1分45秒でわかります。
自民党の改憲草案がなぜダメなのか、たった1分45秒でよくわかります!
— コペルくんwithアヤ先生💕読書×勉強×フィンランド🇫🇮🌸🦀🍈🀄️ (@Girls_Study_com) December 3, 2020
ぜひご覧ください🙇♀️
pic.twitter.com/8RMTwJtttC
🚩田村智子議員(日本共産党)のもぜひ!1分2秒!
田村智子議員(日本共産党)の名動画。
— コペルくんwithアヤ先生💕読書×勉強×フィンランド🇫🇮🌸🦀🍈🀄️ (@Girls_Study_com) December 6, 2020
ぜひご覧ください。
医療従事者に敬意とお金を!
pic.twitter.com/rWte6TesZ8
🍓<関心のある書籍>
「男らしさ」の呪縛は何歳から始まる?
わが子をセクハラ加害者にしないためには?
性差別社会に怒りを燃やしつつ、男子2人を育てる弁護士ママが悩みながら考えた、ジェンダー平等時代の子育て論。
🎄<併せて読みたい!>
【夏物語】貧困×ジェンダー×生殖医療🌻女性の生き方を考えるとっておきの1冊!
🎄マガジンをフォローしてジェンダーについて理解を深めませんか?
🎄アドベントカレンダーでクリスマスまでカウントダウン!「読書と勉強のクリスマス」
今日7日はこちら!
『7日間で「幸せになる」授業』(前野隆司さん著、PHP研究所)を読んで幸せを考えるシリーズ7連作の最終作です!ぜひ7つとも読んでみてください!shocoさん、ありがとうございました!
🎄noteで【アドベントカレンダー】まだまだ参加者を大募集!あなたの記事を埋め込んで紹介します!あと2枠!早い者勝ちです!
※上に貼ったカレンダーで、入りたい日の「登録」をクリック(タップ)することでも登録できます。詳しい説明を読みたい方は上の記事をどうぞ🙇♀️
🎄「note大学」フォロバ企画開催中!私を含む約90人からフォロバ確約の大型企画。Follow us!💕
*コペル&アヤを応援したい、次のnoteも楽しみだと思ってくれた方へ
✅Twitterやnoteのフォローがまだの方は、ぜひお願いします🙇♀️@Girls_Study_com
✅気に入った記事があればnoteのスキ💓ボタンをpush!🧡
✅誰かにおススメしたいほど気に入った記事があったら、以下の2つにご感想を一言添えてツイート!🧡
・ @Girls_Study_com
・ おススメしたいほど気に入った記事のリンク
これをしてもらえるとめっちゃ嬉しいです😭
たくさんの人に読んでもらいたいので
ぜひ拡散・応援よろしくお願いしますm(*_ _)m💕
<🙇♀️アヤ先生💕からお願い🙇♀️>
🎄note活動を継続し記事の質や量を維持・向上するために、あなたのお力が必要です!もし少しでもこの記事がためになったと思っていただけたなら、100円でも大変助かりますのでサポートを何卒よろしくお願い致します🙇♀️
🎄メルカリ招待コード:TBHNRE
メルカリのアカウント作成時にこれを入力すると、あなたと私に500ポイント入ります!まだアカウントをお持ちでない方、ぜひよろしくお願いします!🙇♀️💕
🎄Amazonでお買い物される際はこちらのリンクからお願いします!🙇♀️(この商品以外でもOKです!コペル&アヤへのサポートになります!)
#毎日note #毎日更新 #note #人生 #日常 #毎日投稿 #自己紹介 #生き方 #アヤ先生 #フォロバ100
We love note. And we should learn deeply about gender!💕
いいなと思ったら応援しよう!
