山本あやか

FNSアカデミー2期生✐☡ アカデミックコース、カウンセラーコース卒業 オーガストメ…

山本あやか

FNSアカデミー2期生✐☡ アカデミックコース、カウンセラーコース卒業 オーガストメソッドを基にした食生活の見直しで 私自身、マイナス12kgの産後ダイエットに成功! 栄養で満たされ炎症を起こさない食事で若返ることができ 1人でも多くの方に食生活の重要性を伝えていきたい!

マガジン

最近の記事

1%の成長

細胞レベルのパーソナル指導をする 食品栄養カウンセラー 山本あやかです。 突然寒くなってきましたね。 今年の秋は一瞬だったなと思う今日この頃。 さ、そんな私は自分の成長企画として "1パーセントの成長"を意識して過ごしてきました。 は?何それ? という言葉が聞こえてきそうですが、 この投稿を読んでくれた方は、 ☑️山本あやかの成長を見届けてくれた人 ☑️気になって一緒にやった人 ☑️気になったけど出来なかった人 ☑️今刺激を欲しいと思ってる人 そんなあなたに実際やった

    • 「絶対無理」を覆す

      こんにちは! ビューティーフードカウンセラー 山本あやかです! (もはや肩書きも日々変わるww) noteの活用は気分が乗った時になっていますが、 最近素敵な言葉に出会うことが多いので ぜひ皆さんにも共有したいなと思います。 (すごく共感しちゃった言葉) 東京パラリンピックの閉会式の演奏で 有名になったピアニスト 西川悟平さん 彼は人生で3度の絶対無理を覆し 今があるのをご存知ですか? ・15歳でスタートさせたピアノレッスンから    音楽大学への入学 ・ニューヨー

      • "私の好き"をご提供します!

        フードビューティーカウンセラー 細胞レベルのパーソナル指導の山本あやかです。 蒸し暑さは残りますが 少し秋を感じる季節になりましたね! 現在、食生活パーソナル指導をさせていただき やはり食事を見直すことで 不調が改善するのはもちろん 知らぬ間にメンタルも変わってくるということ。 肌が変わった!痩せたと言われた! 諦めかけてたり、受け入れることが 出来なかったことが変わるって最高に気持ちがいい 綺麗になる努力をする女性は美しい 私自身が女性の美をサポートしたいと思って

        • 心の余裕を感じた夏

          こんばんは。 まだまだ猛暑な8月ですが 皆さんいかがお過ごしですか? かなりご無沙汰な投稿となりました。 8月は落ち着かない日を過ごしておりますが 改めて気付かされたこともあったそんな2023夏 突然やってきた3日間のひとり時間 私の主人は中国に単身赴任しており 半年に1度、2週間という期間で帰国します。 今回はお盆休みもあったので 私たちの実家にも顔を出すことにし、 義実家に行く時は主人が子供たちを連れて 私はひとり時間を頂くべく先に帰路に。 普段ひとり時間なんて

        マガジン

        • 細胞から美しくなる法則
          17本

        記事

          人の暮らしをよくすること

          こんにちは、ayakaです。 今日は初心を振り返ることができたのでnoteに残したいなと思います。 私は食品栄養カウンセラーと活動する傍ら 重厚長大な装置産業と呼ばれる 製造メーカーに勤めています。 (大学卒業してからなので、 いつの間にか中堅社員になっております) 私は管理系の仕事をしているのですが、 製造メーカーには現場最前線で 働く方たちがいます。 汚い・キツイ・危険と言われる最前線の現場。 最前線の現場に仕事で伺う機会があり、 見学をしました。 その時に学生頃

          人の暮らしをよくすること

          食生活パーソナル指導について

          こんにちは。 FNSアカデミー公認食品栄養カウンセラーとして 活動をしています山本あやかです。 食品栄養カウンセラーとしてどんなことを おこなっていくのかを改めてお伝え致します。 食品栄養カウンセラーとは?私はFNSアカデミーにて食品栄養学を学びました。 FNSとは Food Nutrition Scienceの略で 科学的根拠に基づく食品栄養学となります。 オーガストハーゲスハイマー博士か確立した オーガスドメソッドをベースに 食生活に対するパーソナルなカウンセリン

          食生活パーソナル指導について

          私が良い油を選ぶ理由

          おはようございます!ayakaです。 先日、半年前から勉強していた 栄養学の専門学校 FNSアカデミーでのカウンセラーコースの合格を頂き 無事FNS公認食品栄養学カウンセラーとなることができました! 2月にFNSアカデミーの存在を知り、早10カ月。 この10カ月の中で、私が食品を選ぶ基準も大きく変わったと思います。 (FNSアカデミーのこと語りたいけど別投稿で熱く語らせてください笑) 今日は必須栄養素でもとても大切な「油」について触れたいと思います。 あなたはどんな油

          私が良い油を選ぶ理由

          タンパク質を意識する!

          こんばんは!ayakaです! またまたお久し振りの投稿になってしましました。 元々日記のようにいろんなことを書きたかったのに 身構えて書いてしまっている自分… 色々思い浮かんだことをしっかりメモをして noteに落とし込んでいきたいなと思います! 2023年の目標の1つです! 私のお昼ご飯はサラダ弁当で デスク上にはオリーブオイルと海塩が 常時置いているわけで 少しずつ周囲が興味を持ってくれています (おそらく) 今回は一度皆さんの食事を振り返ってみて頂いて 1食での

          タンパク質を意識する!

          妊娠期からの栄養は大事

          こんにちは! ベビーリーフ師匠ことayakaです。 (最近このようなネーミングを頂戴しました) さて久しぶりに 友人のマタニティ姿を撮影しました! やっぱり撮影して喜んで貰えるのは嬉しいなと 久しぶりに感じたと同時に お腹にわが子がいた日が とても懐かしく感じました。 私は悪阻は特になく過ごしていましたが 1人目は切迫流産、切迫早産と言われた日々 今、あの妊娠期に戻れるならば 可能な限り食べ物に気をつけたかったなぁー 美味しい栄養のある母乳をあげたかったなぁー という想

          妊娠期からの栄養は大事

          免疫力を高めよう!

          おはようございます! ayakaです。 私は久々に発熱を伴う体調不良になりました。 娘の運動会では寒かったし 実母が来てくれた事で安心したのかな? いつもは「熱出してる場合じゃなーい」って 気が張ってるのは間違いなし。 高熱にはなりませんでしたが 今回は実母がいることもあり 薬を飲まずに過ごしています。 体内に入った菌をしっかり出し切って 私の免疫システム達に働いてもらっています。 気温差があるこの季節 そして今年の冬は インフルエンザ大流行との話もあり 免疫力を高める

          免疫力を高めよう!

          食事時のコミュニケーション

          こんにちは、ayakaです! 最近勉強してる時に、 ハッと気付かされたことがありました! その前に皆さんは食生活で 自分なりに何か気をつけていることはありますか? 調味料には拘ってる! 添加物に気をつけてる! 外食は控えている! お菓子は食べないようにしてる! 人それぞれ気をつけてることはあるかと思います。 私たちの体は小腸で吸収されないと 身体にとっての栄養にはならないわけで その為にはきちんと消化される事が大切です。 身体にとって良い物を食べて きちんと消化し

          食事時のコミュニケーション

          果物の食べ過ぎにご注意を!

          こんばんは! まだ少し暑さは残りますが 秋めいてきましたね! スーパーに並ぶ野菜や果物の種類も 変わってきましたね。 食欲の秋とも呼ばれる季節 秋の美味しい果物と言えば、梨! 私は大好き過ぎて 1人で1個ペロリとか食べてました! 季節は違えど苺も好きで、永遠食べる!笑 ただその生活に終止符を打ちました。 知る知らないでは 見る世界が異なるくらい私は衝撃だった 糖についてお届けします。 糖質って?体内では2つの分子の形でしか認識されません。 グルコース(ブドウ糖)とフ

          果物の食べ過ぎにご注意を!

          食物酵素のチカラ

          ayakaです! 最近、夜がすっかり涼しくなりましたね。 夏があっという間に過ぎ去った感覚です。 これから冬に向けて より一層免疫力を上げていきたいとこですね。 私は食べるものに気をつけ早6ヶ月 「食べた物で身体はできている」 以前に増して強く感じています。 食べたらこれでOKです! という訳ではなく、もう1つ大切なポイント! それは「消化」です! 健康な消化なしに健康ならずいくらいいものを食べても 最適に吸収された場合のみ効果が発揮されます。 吸収される為には適切な

          食物酵素のチカラ

          糖質過剰摂取した私

          こんにちは、ayakaです! 長らく投稿から遠ざかってしまっていました。 お盆休みはいかがお過ごしでしたか? 私は実家に帰省&義実家へ帰省で なかなかハードなお休みをいただきました。 我が子達はお盆休みになると体調を崩すようで 2年連続、高熱出したり元気に遊んだり… しかし子供の回復って早いですね。 私自身も少しお盆休みも挟み 少し緊張の糸が途切れたのか 少し心身ともにバランスを崩していた気がします。 と、話は戻しまして お盆休みはどのようなお食事を摂られてましたか?

          糖質過剰摂取した私

          食事の○○バランスが大切!

          こんばんは!ayakaです。 少し間が空いてしまいましたが、 今日もお伝えしていきたいなと思います! お付き合いよろしくお願いします。 さて今日のテーマは 「食事の〇〇バランスが大切!」 恐らく皆さん 意識して食事はしていないと思います。 もちろん私もそんなことを考えるはずもなく 過ごしていました。 答えは「食事のpHバランスが大切!」 (pHは理科って感じ。リトマス試験紙とかね。) どうです?意識したことないでしょ? ぜひ今日のテーマで毎日の食卓に並ぶ食材が アル

          食事の○○バランスが大切!

          生き抜く

          こんにちは、ayakaです。 今回は食品栄養学とは少しかけ離れていますが、 身近で起きたことで思うことを書き残します。 2022年7月26日 祖母が永眠しました。享年90歳。 大腿骨骨折を機に車いす生活、また痴呆が進み 晩年は特別養護老人ホームでお世話になっていました。 確か60歳近くでは不整脈もあり 一定期間病院にもお世話になっていました。 容態が急変し、呼びかけにも反応が無くなったのが 2週間前。 病院に送ることも検討したけれども、 コロナ感染拡大により面会に制限