- 運営しているクリエイター
#福岡グルメ
【人生最期の食事を求めて】大衆性とモダニズムを兼ね備えた巨大餃子店の出現。
2024年9月21日(土)
餃子屋 弐ノ弐 渡辺通店(福岡県福岡市中央区)
唐突に雨が降ったかと思うと、唐突に止む。
かと思うと傘が役立たないほどの土砂降りになる。
9月下旬を迎えるというのに、まるで梅雨のようだ。
夕刻の頃合いになっても蒸し暑さがいっそう増し、日常生活では生じない部位にまで発汗し、肌の節々はベタつく。
そんな強烈な暑さと深いな湿度が街中に沈殿し続けていた。
天神駅を抜け、薬院
【人生最期の食事を求めて】福岡屈指の回転寿司が誇る本領の試み。
2024年9月21日(土)
ひょうたんの回転寿司(福岡県福岡市中央区)
朝食を終え、当て所なく彷徨って辿り着いた場所は警固公園だった。
天神エリアの中心の象徴でもあり、天神駅の寄り添うまさに都心の公園でもあった。
私は福岡に訪れる度に警固公園にも足を伸ばすが、最近では“福岡のトー横”“警固界隈キッズ”と呼ばれるようになるほど治安が悪化しているという。
と言っても、土曜日の午前中ならそんな印象の
【人生最期の食事を求めて】骨の髄まで吸い尽くす鯛の誘惑。
2024年9月21日(土)
福魚食堂(福岡県福岡市中央区)
地下鉄「赤坂」駅を降りて外に出た。
早朝の空は今にも雨が降り出してもおかしくはない雲行きで、さらに季節を度外視した蒸し暑さが体全体をすぐさま覆った。
8時30分を過ぎていた。
日常において朝食を食べることはないのだが、この地はその日常を容易く破壊する。
私の足は、過去に幾度か訪れた市場会館へと向かっていた。
近づくほどに潮の香りが近づ
【人生最期の食事を求めて】福岡の夜に欠かせない屋台バーのパイオニア。
2024年9月20日(金)
屋台バーえびちゃん(福岡県福岡市中央区)
大名から天神へと歩いた。
もはや歩き慣れ親しんだ道のようにも感じられた。
強烈な蒸し暑さにもかかわらず、天神駅前に点在する屋台には行列や殷賑が絶えず、しかもまた新しい屋台にはバスを待つ人々のような長蛇の列を生み出していて、街全体がどこにもない繁華な雰囲気を発していた。
私の足は中洲方面に向かって、強い意思のような力で歩き進
【人生最期の食事を求めて】個性が踊る大名エリアの路地裏に佇む和の粋。
2024年9月20日(金)
ごはんや松毬(福岡県福岡市中央区)
9月下旬とは思えないほどの狂おしい暑熱と蒸し暑さに覆われた。
日中の気温は35度を超え、天神の信号機を待つ間にも夥しい汗が額や脇、そして膝裏にまで浮かんだ。
真夏と変わらない暑さでも、交差点を交錯する人々の表情はどこか涼しげでいながらも、きっとこの暑さには辟易としているのだろう。
商業施設に足を踏み入れると、強烈な冷房が汗ばむ全身
【人生最期の食事を求めて】幾度となく訪れてしまうごまさばの誘惑。
2024年3月23日(土)
博多ごまさば屋(福岡県福岡市中央区)
中洲のバーでマスターと深夜3時頃まで話し込み盛り上がったしまったせいで、この日はまさしく寝不足だった。
といって、福岡で過ごす時間は限りある。
朝から時折強く降る雨と寝不足の冴えない思考のせいか、食欲はあるものの昼食に対する開拓力がどうしても芽生えようとしなかった。
しかも昨日同様に博多駅の人混みは雨であろうが著しい。
昨夜、どの
【人生最期の食事を求めて】彷徨の末の屋台、という予定調和的着地。
2024年3月22日(金)
風来けん坊(福岡県福岡市中央区)
大濠公園エリアから天神エリアに移動した。
日中の晴れ渡った空も気がつけば重苦しい雲に覆われ、今にも雨が降る気配だった。
時折過ぎ去る暴走族の滑稽なアナクロニズムをものともしない溢れかえる群衆と活気に包まながら、歩き慣れた道を歩き続けた。
目指した店は、福岡に訪れた際に必ず訪れる屋台バーだった。
直近の訪問において、2回連続して満席で入
【人生最期の食事を求めて】入念と洗練を尽くした焼鳥への想い。
2024年3月22日(金)
炭焼き とりこ(福岡県福岡市中央区)
この国の人口減少問題は今に始まったことではないが、政策が後手に回っているうちに手遅れ感が否めない。
けれども、福岡に関して言えば地理的要因や様々な施策によって、もはや人口増の
を継続しているのはまさにこの街のポテンシャルを活用した結果と言えるだろう。
いざ現地に降り立つとその実感は揺るぎない。
長崎駅から博多駅に到着したのは15
【人生最期の食事を求めて】鮮烈の白と衝撃の柔和が奏でるとんかつの深淵。
2023年11月5日(日)
とんかつわか葉(福岡県福岡市中央区)
飲みたくもない香ばしいコーヒーを飲みながら、窓辺に広がる川端通商店街の行き交う人々を望む。
秋らしからぬ熱をはらんだ日差しを避け、午後からの案件に向けてWi-FIを求めPCのキーボードを叩いた。
そうするうちに昼が迫っていた。
資料を作ることに集中したせいか空腹を覚えたものの、これといって何を食べようという計画を持っていなかった。
【人生最期の食事を求めて】ごまさばの愉悦に浸る至極の郷土ランチ。
2023年11月4日(土)
博多ごまさば屋(福岡県福岡市中央区)
太陽が煌々と輝きを放とうとしているものの、重く湿った雲が福岡の朝空を支配していた。
めんたい重、パン、うどん……朝食の選択も10時過ぎともなるとすでに手遅れ感は否めず、人気店には数多の人々が押し寄せていた。
その数は狂おしいと思えるほどで、中洲の細い歩道ばかりか天神中央公園にはまるでコンサートの開演を待つかのような列がうねるように
【人生最期の食事を求めて】良質と良心の高度な共存関係の成立。
2023年11月3日(金)
天ぷらたかおキャナルシティ店(福岡県福岡市博多区)
森ビルの調査研究機関・森記念財団都市戦略研究所が発表した「都市総合力ランキング2023」によると、世界の主要48都市を対象にしたランキングでは、東京3位、大阪37位、そして福岡42位と報じられた。
ちなみに1位はロンドン、2位はニューヨークである。
と考えると、日本の一地方都市が世界ランキングに名を連ねること自体、一
【人生最期の食事を求めて】鯖の未知とその神髄に触れる。
2023年7月8日(土)
「ごま鯖や げん志」(福岡県福岡市中央区)
福岡の三代名物といえば、水炊き、もつ鍋、うどんだが、
とんこつラーメン、辛子明太子、さらに鯛茶漬けを取り上げる者も多いだろう。
さらに追加するならば、胡麻鯖も欠くことのできない存在である。
私が初めて胡麻鯖の存在を知ったのは、10年程前だったような記憶が残る。
その年月はともあれ、日本酒や焼酎とともに食した胡麻鯖は忘れがたい
【人生最期の食事を求めて】博多名物のとりかわを、再び。
半ば落胆と半ば期待を込めて、天気予報を見続けてもその表情は変わらなかった。
しかも日に日に天候は悪化の一途を告げている。
夕刻の福岡空港に降り立つと、外の気配は雨と湿気に不安な淀みを孕ませていた。
私はそそくさと地下鉄に乗り込み、博多駅で福岡空港線から真新しい七隈線に乗り換え、薬院大通駅へと向かった。
目指すべき店は、「とりかわ粋恭」と決めていた。
昨年、初めてこの店を訪れた際、寒風の中で韓
【人生最期の食事を求めて】福岡大衆美味の死角の探求。
2022年12月3日(土)
「福魚食堂」(福岡県福岡市)
漫画には疎いが、フィンランドの作家トーベ・ヤンソンの「ムーミン」に登場するスナフキンは、子供の頃から憧れの存在であり、それは今も変わらない。
ムーミンの比類なき相談役であり親友であると同時に、孤独と自由を求めて周囲と一定の距離を置き、釣りや音楽を愉しみ、しばしば名言を吐いたりする。
所有物といえば、おそらくバックパック、テント、釣り竿、ギ