Jazz Olive

JAZZを聴きながらオリーブ栽培をしてます。 大地の恵みをいただいたり、月の力を借りな…

Jazz Olive

JAZZを聴きながらオリーブ栽培をしてます。 大地の恵みをいただいたり、月の力を借りながら農薬、化学肥料を使わずに栽培 美味しくオイルが絞れる事を夢見て日々奮闘中🌕

記事一覧

FEATURE OF THE MONTH

気づけば10月🌕今月のFEATURE OF THE MONTHはArt Blakeyだ🎵 Art Blakeyは当初ピアニストだったがそれを断念しドラマーになった🥁 自分の中では1番好きなJazzDrummerだ。 …

Jazz Olive
13日前

気候が変わる?

最近は本当に気候が変わったと思う。それは日本だけではない。世界全体が変わった気がする。人も体調の良い日悪い日があるように地球にもあって良いと思う。 もともと自然…

Jazz Olive
13日前
1

剪定

オリーブは生育が早く定期的に剪定しないと枝が密集してしまう。風通しを良くするために剪定する必要がある。あらゆる文献を読むと時期があると書いてある。自分はオリーブ…

Jazz Olive
4週間前

FEATURE OF THE MONTH

今月のFEATURE OF THE MONTHはTeddi King🎵今月は彼女と一緒にオリーブ栽培をしていきたい。 Teddi Kingはアメリカ、ボストン生まれのジャズボーカリストだ。 まだ聞いた事…

Jazz Olive
1か月前

Oscar Peterson

今月オリーブに聴かせているJAZZはOscar Petersonだ。Bill EvansやKeith Jarrettと違ってなんか独特なピアノだと思う。コロコロした可愛い感じのピアノが特徴だ。 オリーブ…

Jazz Olive
1か月前
1

Olive

現在栽培している品種はアルベキナ、エルグレコ、コロネイキ、シプレッシーノ、ドルチェアゴージャ、ネバディロブランコ、フラントイオ、ベルダル、ミッション、モライオロ…

Jazz Olive
2か月前
2

JAZZ

オリーブにJAZZを聴かしてる。何の意味があるかはわからない。ただ自分がJAZZ好きだがら流してる。自分が気持ち良く作業出来るとオリーブにとってもいい気がしてる。 根拠…

Jazz Olive
2か月前
1

FUJIROCK

現地には行ってないが自宅でFUJIROCKを見た。JAZZが好きで上原ひろみ Hiromi’s Sonicwonderを見たがいいライブだった。 いつもJAZZばかりではなくR&B、Blues、SOUL、ROCK…

Jazz Olive
2か月前
1

月との関係

人間を始めとする動物や植物などに大きな影響を与える月、オリーブを栽培する中で月との関係も重要である。例えば追肥のタイミング、剪定のタイミング、除草のタイミング、…

Jazz Olive
2か月前
2

楽しい仲間との食事

楽しいは人それぞれ違う。楽しい内容が近い人たちとは自然と惹かれ合う。そんな気の合う仲間との食事は格別だ。時間もあっという間に過ぎ去ってしまう。 趣味の話しや仕事…

Jazz Olive
3か月前

猛暑

本当に暑い。毎年これほど暑かったのかと思う。水分補給も大切だが同時に塩分の補給も必要だ。私はいつも塩分を補給する時、完全天日塩を補給する。その塩には本当にお世話…

Jazz Olive
3か月前
4

チャレンジ

栽培が難しいと言われたエリアでオリーブ栽培を始めて5ヶ月、今のところは順調に育っている。 最近は異常気象で今までの常識が通じない。 無理だと諦めずどうしたら出来る…

Jazz Olive
3か月前
3

草刈り

この草刈りにも月との関係がある。 それはタイミングだ。 雑草にダメージを与える事で成長しにくくなる。いつも老体に鞭打って作業しているため少しでも草を刈る回数が減る…

Jazz Olive
3か月前
4

GEORGE CABLES

今日は大好きGEORGE CABLESの The George Cables Songbookを 圃場で流した。梅雨明けを思わす気温と日差しの中軽快なピアノが流れた。 暑さはあったが好きなJAZZとオリーブ…

Jazz Olive
3か月前
1

植物製肥料

今栽培しているオリーブの肥料は琵琶湖の水草から出来た肥料を使っている。 特に拘って訳ではないが肥料は動物製ではなく植物製を使っている。 この肥料は炭疽病に良く効…

Jazz Olive
3か月前
11

Jazz Olive

オリーブ栽培にJAZZの要素を取り入れオリーブにもストレスを与えず伸び伸び育てる。今までは誰にも言ってなかったが今月からはnoteで報告しようと思う。 毎月1人のjazz art…

Jazz Olive
3か月前
19
FEATURE OF THE MONTH

FEATURE OF THE MONTH

気づけば10月🌕今月のFEATURE OF THE MONTHはArt Blakeyだ🎵
Art Blakeyは当初ピアニストだったがそれを断念しドラマーになった🥁
自分の中では1番好きなJazzDrummerだ。
今月はArt Blakeyと共にオリーブを育てたい。

ベタではあるがやはりMoanin'が1番好きだ。
自分がテンション上がるようにオリーブにも弾むように成長してもらいたい。

もっとみる
気候が変わる?

気候が変わる?

最近は本当に気候が変わったと思う。それは日本だけではない。世界全体が変わった気がする。人も体調の良い日悪い日があるように地球にもあって良いと思う。
もともと自然に自分達が合わせないと行けないのに、自分達に自然を合わせようとするから色々不具合を感じる。

自然とは偉大でその中で生活できている事が素晴らしい。メディアでは気候について色々報道されているが目の前に起こっている事を受け止めて地球と共に生きた

もっとみる
剪定

剪定

オリーブは生育が早く定期的に剪定しないと枝が密集してしまう。風通しを良くするために剪定する必要がある。あらゆる文献を読むと時期があると書いてある。自分はオリーブ栽培をしていて思うのはいつでもいいのではないか!
植物の生命力は凄まじいものがある。

これぐらい密集してるのは良くないのでどんどん剪定しないといけない。オリーブにとってベスト栽培をしていきたいと思う。
この様な密集した木が100本以上、い

もっとみる
FEATURE OF THE MONTH

FEATURE OF THE MONTH

今月のFEATURE OF THE MONTHはTeddi King🎵今月は彼女と一緒にオリーブ栽培をしていきたい。
Teddi Kingはアメリカ、ボストン生まれのジャズボーカリストだ。
まだ聞いた事がない人は是非聴いてもらいたい。

このアルバムはいいアルバムだ。夏の日差しに耐え抜いたオリーブを癒やしてくれるはずだ。
柔らかくなった日差しと共にオリーブの成長の手助けをしてもらいたい。

Oscar Peterson

Oscar Peterson

今月オリーブに聴かせているJAZZはOscar Petersonだ。Bill EvansやKeith Jarrettと違ってなんか独特なピアノだと思う。コロコロした可愛い感じのピアノが特徴だ。
オリーブにも丸く大きくなって欲しいと思い今月はOscar Petersonにした。
この猛暑にあっていたかと言うと微妙だがOscar Petersonのいい曲はたくさんあるので気持ち良く作業ができている。8

もっとみる
Olive

Olive

現在栽培している品種はアルベキナ、エルグレコ、コロネイキ、シプレッシーノ、ドルチェアゴージャ、ネバディロブランコ、フラントイオ、ベルダル、ミッション、モライオロ、ルッカの11品種だ。
多品種を栽培してどの品種がその地の気候に合うのか、土壌に合うのかを調べている。
4月に植えて全ての品種が順調に成長している。中でもアルベキナ、シプレッシーノ、コロネイキが順調だ。来年以降はこの品種を中心に増やしていこ

もっとみる
JAZZ

JAZZ

オリーブにJAZZを聴かしてる。何の意味があるかはわからない。ただ自分がJAZZ好きだがら流してる。自分が気持ち良く作業出来るとオリーブにとってもいい気がしてる。
根拠はないが嫌々作業をするより気持ち良く作業する方がいい!きっとオリーブにも伝わるはずだ。 

Oscar Peterson
今月のFEATURE OF THE MONTHは
Oscar Peterson Trioを選んだ。
Pete

もっとみる
FUJIROCK

FUJIROCK

現地には行ってないが自宅でFUJIROCKを見た。JAZZが好きで上原ひろみ Hiromi’s Sonicwonderを見たがいいライブだった。

いつもJAZZばかりではなくR&B、Blues、SOUL、ROCK、REGGAEなども聴く🎵
28日に見たNOEL GALLAGHER'S HIGH FLYING BIRDSには鳥肌が立った。
NOELが好きと言うよりか年代的にoasisの曲の方が耳

もっとみる
月との関係

月との関係

人間を始めとする動物や植物などに大きな影響を与える月、オリーブを栽培する中で月との関係も重要である。例えば追肥のタイミング、剪定のタイミング、除草のタイミング、タイミングがずれても問題ないがどうせならベストタイミングで作業をしたい。植物のタイミングに自分が合わせる。自然の流れに振り回されるのも悪くない。

農業と言う仕事は都会で働くサラリーマンとは全く違って自然の中の一部に自分がなる必要がある。自

もっとみる
楽しい仲間との食事

楽しい仲間との食事

楽しいは人それぞれ違う。楽しい内容が近い人たちとは自然と惹かれ合う。そんな気の合う仲間との食事は格別だ。時間もあっという間に過ぎ去ってしまう。
趣味の話しや仕事の話しそしてこれからの人生をどう楽しむかの話しなど!
みんな別々に生活しているが集まった時の時間はいつも特別な時間になっている。
そんな仲間に会えた事に感謝してる。

もういい歳なんでこんな事はなかなか出来ないが仲間といる時の気持ちはいつも

もっとみる
猛暑

猛暑

本当に暑い。毎年これほど暑かったのかと思う。水分補給も大切だが同時に塩分の補給も必要だ。私はいつも塩分を補給する時、完全天日塩を補給する。その塩には本当にお世話になっている。手間をかけ暑い中、毎日塩を混ぜ続けて完成する。
塩は幾つもあるが納得している塩を体に入れたい。いつか塩職人さんにオリーブ塩を作ってもらう事を夢見て明日からのオリーブの作業も頑張りたい🫒

Extreme heat

It's

もっとみる
チャレンジ

チャレンジ

栽培が難しいと言われたエリアでオリーブ栽培を始めて5ヶ月、今のところは順調に育っている。

最近は異常気象で今までの常識が通じない。
無理だと諦めずどうしたら出来るかと考える思考にならないといけない。
自分は否定から入らず、どうすれば出来るかを考えチャレンジする人になりたい。

オリーブ栽培で難しいのは水の調整、高知県は年間降水量日本一、水分が多ければ抜けばいいそれをどうするか考える。

水を抜け

もっとみる
草刈り

草刈り

この草刈りにも月との関係がある。
それはタイミングだ。
雑草にダメージを与える事で成長しにくくなる。いつも老体に鞭打って作業しているため少しでも草を刈る回数が減ると助かる。
自然と向き合ってオリーブ栽培をしたい。
草刈り中はJAZZが聴こえないのが残念だが🎵

Grass cutting

Mowing the grass also has a connection to the moon.
I

もっとみる
GEORGE CABLES

GEORGE CABLES

今日は大好きGEORGE CABLESの
The George Cables Songbookを
圃場で流した。梅雨明けを思わす気温と日差しの中軽快なピアノが流れた。
暑さはあったが好きなJAZZとオリーブと自然が相待って何とも言えない心地よい時間が流れた。約2時間ほどの作業だったがあっという間だった。作業を終え音楽を止めた瞬間、夏と疲労を感じた。これからはあまり無理な作業を控えないといけない🎵

もっとみる
植物製肥料

植物製肥料

今栽培しているオリーブの肥料は琵琶湖の水草から出来た肥料を使っている。
特に拘って訳ではないが肥料は動物製ではなく植物製を使っている。

この肥料は炭疽病に良く効くので気に入っている。オリーブにも良い効果が出る事を期待して、今日も月齢のリズムとJAZZのリズムに合わせて畑作業に精を出した🎵

Plant Fertilizer

The fertilizer used for the olives

もっとみる
Jazz Olive

Jazz Olive

オリーブ栽培にJAZZの要素を取り入れオリーブにもストレスを与えず伸び伸び育てる。今までは誰にも言ってなかったが今月からはnoteで報告しようと思う。
毎月1人のjazz artistに絞り各圃場でその artistの楽曲を流し続ける。
今月の artistはGEORGE CABLESだ。
CABLESはアメリカ、ニューヨークで生まれた。母親からピアノを教えられていたがその後、芸術高校で学び、後に

もっとみる