見出し画像

メロンパン

秋の連続投稿のっかりシリーズ、続いては"芸術の秋"。
芸術って……どないすんねん……と思っていたけれど、 #つくってみた というハッシュタグを発見したので助かった。

メロンパン作ったときのやついきます。


材料
《土台のパン》

  • 強力粉(モナミ)…250 g

  • バター…40g

  • 砂糖…25g

  • 塩…3g

  • ドライイースト…3g

  • 牛乳…160cc

《クッキー生地》

  • 薄力粉…120g

  • バター…40g

  • 砂糖…50g

  • 卵…1個



まずは土台のパン。
粉類をボウルに入れて、ちょっと温めた牛乳をイーストめがけて注ぐ。そうするとイースト菌が喜ぶらしい。喜ぶならやってあげた方がいいよね。

ある程度混ざったらバターを入れてさらに捏ねる。

何回かパン作ってるけど、捏ねあがりの目安となるグルテン膜は出来た試しがない。
グルテン膜とは、パン生地を捏ね続けるとびよーんと伸びてきて、指で広げると薄い膜になるやつ。こうなると、そのあとの発酵工程で綺麗に膨らみ、ふわふわのパンが出来上がるっぽい。
私のはいつまで経っても広げるとぶちぶち破れる。それはそれで愛しいけどね。
なんか艶が出てきてまとまってきたらとりあえず完了!

 捏ねあがり!



1次発酵

40℃ 30分

なんやかんや膨らむ



クッキー生地

発酵させてる間に、メロンパンの主役となるクッキー生地を作る。
バターと砂糖をうまいこと混ぜて、そこに少しずつ卵液を混ぜていく。
最後に薄力粉をふるいながら入れて、さっくり混ぜる。
棒状にしたはラップで包んで冷蔵庫で冷やす。


冷えたら、8個に分けて切ってラップで挟んで伸ばす。動詞が5つも続いてしまった。冷えるだけ自動詞だな。ぬるくなると手について破れやすくなるから、パンに貼るまでは極力冷やしておいた方が良い。



ベンチタイム
生地も8等分して15分のベンチタイム



合体

ベンチタイムが終わったらクッキー生地を上から被せて離れないように包む。この時、手にクッキー生地がくっついて破れやすいから気をつける。冷やすのがコツ(2度目)
好みでメロンパンぽい切れ目を入れて、砂糖を振りかける。


ここまで読んで半分くらいの人は気になってたかもしれないけど、実はプレーン味とココア味を作っている。書くのを忘れていた。
クッキー生地がまとまったあと、2つに分けた片方に、いい感じに色が付くくらいバンホーテンのココアを混ぜた。後出しすみません。



2次発酵

35℃ 20分
ここでだいたい1.5倍くらいに膨らむ。膨らむのはパン生地だけなので、クッキー生地が破れる可能性あり。



焼成

180℃ 20分


焼けた!!!!
むちゃくちゃいい匂いだった。
出来立てはクッキー生地が柔らかかったけど、冷えたらパキッとした食感だった。


こんな感じで見た目も良いし、めちゃめちゃ美味しかったので大成功。我ながら天才素人やね。
食べるならノーマルな食事パンが好きだけど、作るんだったら作業が多いパンの方が楽しい。

これ初めてだよ?褒めて〜〜


今度、初めてパン作りの師匠(取引先の営業)と一緒にパンを作る。1人だと絶対やる気が起きないデニッシュ生地に挑戦する予定!
パン・オ・ショコラかクロワッサンか…あんこのデニッシュも良さそうよね〜〜


おわり!

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?