![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130542884/rectangle_large_type_2_4186ea2dc257a510ab664ee69f572856.png?width=1200)
「幼い頃から希死念慮」の私を救ったもの
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130542607/picture_pc_3ddb9340d3668707c3d379f60ba17bdf.png?width=1200)
このように、「幼い頃から希死念慮」でおなじみ🤗の(?)私だけど、最近は今までの人生よりもだいぶ楽になってきた。
その一番のきっかけは、やっぱりなんといっても*******なんだけど、けれどそれを踏まえても、自分のどんな行動が自分を救ったのか考えてみたら、「本当の気持ちを外に吐き出した」ことだなって実感した。
私には人に言えない思考がいっぱいあって、でもきっと顔をしかめられたりスルーされたりするから、とても家族にも友人にも言えないと思って数十年思考をこじらせて生きてきた。
それを、「ああ、言ってもいいのかも」と思ってTwitterやNoteにここ数年で吐き出してみた(削除した投稿もたくさんある)。
とりあえず自分の気持ちを無かったことにしないで自分の外側の世界にうんこみたいに吐き出したことでかなり救われた部分があった。
(しかも、広大なインターネットだから、稀に共感者が現れる。実生活ではほぼあり得ないことだ。「共感」はとても気持ちが助かることだ)
自分の汚いみっともないところもさらけ出して
だから私はこれからも気持ちを書いていくべきだ
自分が助かる方法だから
わたしにとってのストレス解消法だから
気晴らし、時間潰しだから
趣味で、気晴らしで、気分転換になるから
これからもうんこのように文字を排出していこうって思った🚽
いいなと思ったら応援しよう!
![取り外しクリトリス](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114298864/profile_a8dfcbe7e82fed21ee62ae674db84c44.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)