
Photo by
re2_boardgame
外国人雇用と助成金①

皆さんお疲れ様です👏
今日から3投稿は「助成金」関係を紹介していきます。
知らないと損します・・・
外国人雇用中に貰える可能性がある
助成金💰

「人材確保等支援助成金」
~外国人労働者就労環境整備コース~
目的:
外国人労働者は言語や知識不足から生じる労働条件・解雇などのトラブルが生じやすい。
外国人労働者特有の事情に配慮した就労環境を整備する為の経費を一部助成しトラブル・離職の減少に繋げる。
主な需給要件:
①外国人雇用中
②認定を受けた整備計画に基づき1&2の措置。及び3~5のいずれかを新たに導入する事
1、雇用労務責任者の専任
2、就業規則・社内規定の多言語化
3、苦情・相談体制の整備
4、一時帰国のための休暇制度
5、社内マニュアル・標識の多言語化
③就労環境整備計画終了後の一定期間経過後の外国人労働者の離職率が10%以下である事

受給金額:
賃金要件を満たしていない場合
★支給対象経費の1/2 上限57万円
賃金要件を満たしている場合
★支給対象経費の2/3 上限72万円
支給対象経費:
計画期間内に事業主から外部の期間又は専門家等に対して支払いが完了した以下の経費を対象。
(1)通訳費
(2)翻訳機器導入費
(3)翻訳料
(4)弁護士、社労士への委託料
(5)社内標識の設置・改修費
等が対象となっております。
この様な、助成金の制度があります。
積極的な外国人採用を進めましょう😊
